20210929研究会へ

2021-10-02 08:54:26 | お出かけ茶道鎌倉

2021年9月29日(水)

6月末に銀座へ買物に出かけて以来、

3ヶ月ぶりに島の外へお出かけ。

10月1日に緊急事態宣言が解除されるからと

フライングで都県境を越える。

 

茶道裏千家鎌倉淡交会の研究会へお出かけ

 

会場は

金澤翔子さんの 共に生きる の書がかかる 鎌倉芸術館

 

開館の入口で手指アルコール消毒

研究会の受付で検温とまた手指消毒

感染者が出た場合の連絡先として住所名前を記入

 

許状係りの方に書類確認して頂き申請をお願いする

 

会場入口でまた手指消毒(再入場のときも)

テープの貼ってない席に座る。

 

いろいろご活躍のCiaoさんは途中で抜けるのでドア近くへ

私は前の方の見やすい位置へ。

 

科目変更

仙遊の式が盆点に変更され、

時間短縮で昼休みをはさまず通しで。

 

利休道歌

こころざし 深き人には いくたびも

あわれみふかく 奥ぞ教ふる

 

利休道歌

ことばの唱和 は心の中で

 

科目は

逆勝手で

初炭

濃茶

薄茶

 

本勝手に畳、風炉釜を移動して

盆点

 

今季はお稽古回数が少なく本勝手も十分できなくて

逆勝手まではとてもできそうにありません。

 

科目終了後に

予めじ紙で出された質問に答えて下さいました。

 (そんな質問ここでするかというのもありましたけれど

それにも丁寧に答えて下さり) 大変、勉強になりました。

 

盆点で30数年前の疑問がまたぶり返すけれど、

周りの早く帰りたい空気に

質問はしないでF会の先輩に訊ねる事にしました。

 

お一人様ランチ

いつものお店は9月30日まで休業中

 

初めてのお店で

ジンギスカンランチ

 

研究会舞台に出ていた方もいたので

よく知られたお店らしい。

 

大船駅でお土産のお干菓子を購入。

前回は東京のお店で買ってしまったので、

今回は間違いない豊島屋さん。

 

新橋のお茶道具屋さんで

お買い得なお抹茶を購入して帰宅。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20211001神無月の暦-カレンダー | トップ | 20210930長月のお土産つづき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ茶道鎌倉」カテゴリの最新記事