20190512大仏様献茶式

2019-05-17 16:34:52 | お出かけ茶道鎌倉
2019年5月12日(日)
長谷大仏様献茶式 JCI鎌倉青年会議所慈善茶会へ行きました。


お道具は撮影禁止です。
だから、写真はありません。
淡交に載りますからそちらをご覧下さいとの事です。

とは言え 注意される前、
野点席では撮ってしまいました。


中学(小学?)生が千歳盆のお点前をする横で


幼稚(保育?)園生が並んでお茶を点ます。


御菓子を運ぶ手も可愛い。


「青楓」


立礼席
こちらのお点前は高校生大学生。
一般観光客の方もお客様になれます。

お菓子は

豊島屋の「鳩らくがん」 器はもちろん鎌倉彫

一般観光客が撮りました。



JCIの慈善活動のコーナー

活動状況の写真を見て、

少々寄付して、

懐紙を貰う。

お干菓子作り体験コーナー

見本

薔薇、青楓・青瓢箪?

 
2枚貝、巻貝




調合されたらくがん粉をギュウギュウ押し詰めて型抜きします。


Sofo作
やはり、詰めが甘い!

小学生の頃、
公園の片隅で、いろいろな素焼きの型を並べて、粘土を詰めさせて、
出来の優劣をつけて、何かをくれるおじさんがいた。
何屋さんだったのだろう。

お小遣い持たせてもらえなくて、やってみたかったけれど出来なかった。 
   また昭和の話

前日に調合して1個分ずつポリ袋に分けて用意するのが大変。
手指を消毒するウエットテッシュ、懐紙、半紙?を用意し、
出来立てが美味しいですとパクと食べさせておしまい。
係りの方、ご苦労様です。


点心席

鎌倉の名店がそれぞれ自慢の品を出してくれます。


左手前から時計回りに
点心庵 「鎌倉野菜の冷製ミネストローネ」
鎌倉青年会議所 「おしるこ」白玉、茶玉、黄玉入り
鉢の木「春の恵み薄衣揚げ」
鎌倉野菜 「あやめかぶ」 縁が薄紅紫色
井上蒲鉾 「梅花はんぺん」 令和の印
   敷紙には新元号の印と書いてある。
   印刷発注する時点では決まってなかったのね。
肉の石川 「ローストポーク」
創作料理 近藤 「サーモンの幽庵焼き 蓮根の酢漬け」
大船軒 「鯵の押し寿司」
鎌倉ビール醸造  
   ビールはパスしてお茶とサイダー

前回はお盆上の紙皿に一品づつ入れてもらったが、
折箱(紙)に盛られたのを受け取る。


お店の人も下を向いて盛付していて、会話がない。


一生懸命美味しい物を造ってくれているのは判るけれど、
お盆に紙皿のせて、「おまけして」なんて言えるほうが楽しい。


本席予約時間まで間があるのでお庭を歩く




大仏様献茶式は雨のジンクスを破り、今年は良い天気。
新緑が清々しい。

お茶席 淡交会鎌倉支部席 (青年部かな)にさくっと入る。


お庭をながめているうちに
074さんと合流。

受付けで予約券を2人分取っておいた
本席 青年会議所席だけ一緒に入る。

本席の御菓子


室内は冷房が効いていて寒かった。
膝がすっかりコワバッテしまい、
074さんの「先生、椅子をお借りすれば」に助かった。
二つの意味で。

まだ一席入ってない074さんをおいて先に帰る。

江ノ電の終点へ。



yahooブログで終点の写真を載せていた方がいましたが、
どちらへ移られたのでしょうね。

2017年過去の大仏様献茶式の様子は
こちらへ

2019年12月で見えなくなります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20190515日本画院展 | トップ | 20190513まぬけなお土産お菓子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ茶道鎌倉」カテゴリの最新記事