2020919長月稽古の後で

2020-09-22 11:43:58 | 稽古記録

各々お点前が終わると茶碗茶筅茶巾建水を洗います。

茶巾は干し、茶碗は煮沸用の鍋へ。

茶筅、建水は次の方が使います。(人数分を用意するのはツライ)

 

お稽古が終わると

水洗いできる物は洗い、

塗物は漆器拭き布や不織祇で拭います。

うちでは指紋拭きと呼んで以前からしていました。

 

茶碗など陶器は煮沸します。

茶箱茶碗は小さいから、銘々皿も一緒に

濃茶各服点を2組すると、一鍋に入らない。

 

 2020/09/14

 2020/09/19

裏表を返して干す。

 

どこまですれば気が済むか、

気休めでしかないですけれどね。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ
にほんブログ村

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020917-19長月の稽古② | トップ | 20200919今風の梨の食べ方 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
煮沸消毒 (そうこう)
2020-09-22 19:14:11
コロナの時期だから煮沸消毒ですか。徹底されていますね。私は洗って乾かすだけです。茶巾は台所ハイターにつけて後しっかりゆすいで日光干しすると真っ白になるのでそれくらいです。
返信する
塩素漂白 (sofo妙淑庵)
2020-09-23 15:59:25
そうこう先生 コメントありがとうございます。
ハイタ―は白く綺麗になりますね。
小学校のプール以来、塩素が苦手で、、、。
返信する

コメントを投稿

稽古記録」カテゴリの最新記事