11月22日
「DOUBLE=DOUBLE FURNITURE」から大手門でイベントがあるとお知らせがあったので、お昼休みに行ってみることに
紅葉がきれいだなと思っていたのもつかの間、葉っぱは落ちてしまってるみたい。
舞鶴公園のお堀をお散歩するにはちょうど良い気候。
イベントをしている「LIFE IN THE GOODS」というお店は明治通り沿い「大手門」の信号近くのビルの2階にありま . . . 本文を読む
3月の岡崎さんの個展が延期になってガックリしていたところに、
嬉しいお知らせが
何年も前から熱望していた五月人形が出来上がったてことで、
フランジパニで販売することに。
平日の2日間だけだったので、買えるかな~と思いながらフランジパニへ
お目当ての切り株にのった金太郎とくまちゃんをゲット
柏餅を持っているところが岡崎さんらしいですね
. . . 本文を読む
9月2日でフランジパニが10周年、9月4日でデリマシェリが2周年をむかえました
フラパニさんとは私が糸島へ引っ越してきてからのお付き合いだから、
もう8年になります。
知らない土地へ引っ越してきたばかりだったのに、
陶房 芽さんからの紹介で知り合ったフラパニさん。
大切な出会いに感謝です
今日は、デリマシェリでパンを買ってフラパニさんへ。
新作のパンばかりでどれもおいしそうでした。 . . . 本文を読む
3月27~29日 フランジパニにて
「岡崎順子 個展 2014」が開催されました。
おひなさまのイベントから1ヶ月ちょっと。
ほんとに個展ができるのかな~と心配していたけど、
がんばり屋の岡崎さんはフルパワーでがんばってくれました。
作品は初日の午前中にはほぼ完売してしまったようで、
うつわたちには会えませんでしたが、
土曜日の午後、岡崎さんに会いにフラパニへ。
. . . 本文を読む
2013年12月12日~24日 フランジパニにて
「川口武亮展」が開催されました。
いいな~と思っていたものの、個展には行くのは今回が初めて。
川口さんと言えば、粉引きしのぎが印象的ですが、
今回は静岡の三島作品も多数ありました。
ほんとはプレゼントをさがすつもりが、どうしても自分用にほしくなったうつわ。
(直径約15センチほど)
こちらも三島作品で、 . . . 本文を読む