温泉って最高!

日々の疲れを温泉で癒したい!
温泉大好きなぐーたら主婦の生活です。

前原の工房へ

2007-12-09 | 糸島のあれこれ
 秋の工房めぐりの最後は志摩町からでてとなりの前原市へ。まえまえから気になってた「芸術村」と呼ばれる場所へ。  この日一番分かりにくかったところ。前原のクイーンヒルズゴルフクラブから唐津方面へ。芸術村にある「樹創庵」さんの看板を目印にひたすら何もないところを進んで? 「樹創庵」の方にも驚かれたけど、とりあえず迷うことなく着いたものの、本当に作業場というような長屋づくりになっているので見学できるの . . . 本文を読む

工房とったん

2007-12-09 | 糸島のあれこれ
 せっけん工房の暇楽からそのまま道をつきあたりまで行くと「またいちの塩」で有名な「工房とったん」があります。     ここはまさしく「とったん」 同じ志摩町とは思えない場所でした。唐津湾に面した海にぽっかり「姫島」が浮かんでました。     これは もしかして塩を作る何か? と思って聞いてみたらまさしく「塩田」なんだそう。    そしてが塩の一歩手前。塩の結晶なんて初めて見ました。ちょ . . . 本文を読む

石鹸工房

2007-12-09 | 糸島のあれこれ
 さて工房4軒目は「工房はーべすと」の奥様おすすめのせっけん工房「暇楽」へ。  この時期だと「船越のカキ」や「岐志のカキ」の看板を見ながら糸島半島の海岸線沿いをひたすら走らせると右手に白いかわいらしいお店が見えてきます。  こじんまりとした店舗にかわいくておいしそうな石鹸がずらりと並んでました。おいしそうなっていうのは、ほんとにたまごだとかココナッツだとか食べられるものから作った無添加せっけん . . . 本文を読む