ある日の平日。
「カレー」と「お豆腐」で多数決をとったら、「おとうふ」になったので、
南風台にある「とうふ家酒瀬川」へ。
ランチは予約しほうがいいということだったので、予約して行きました。
平日だというのにほぼ満席。
やはり、女性客が大半でした。
ランチで1500円前後。少しぜいたくかな。
私は 「糸島御膳」(1280円)を注文。

まずは、小鉢の三種盛り。
おからのポテトサラダ風が人気のようだけど、ポテト嫌いな私には
おからでもポテトサラダの味付けがダメでした

すくい豆腐はおかわり自由(かと思いきやおかわりは2回までだそう。)
お塩やゆずこしょうなどで食べると豆腐の甘みがでておいしかったです。

この日は白和えではなくてふろふき大根でした。

一番食べてみたかった「豆腐コロッケ」
タルタルソースもおいしくてあと、2、3個は食べたかったな~
豆腐ばかりなので、男性にはちょっと物足りないかも。
入り口に置いてあるおからは無料でいただけるので、
おから料理をおうちでも味わえます。
「カレー」と「お豆腐」で多数決をとったら、「おとうふ」になったので、
南風台にある「とうふ家酒瀬川」へ。
ランチは予約しほうがいいということだったので、予約して行きました。
平日だというのにほぼ満席。
やはり、女性客が大半でした。
ランチで1500円前後。少しぜいたくかな。
私は 「糸島御膳」(1280円)を注文。

まずは、小鉢の三種盛り。
おからのポテトサラダ風が人気のようだけど、ポテト嫌いな私には
おからでもポテトサラダの味付けがダメでした


すくい豆腐はおかわり自由(かと思いきやおかわりは2回までだそう。)
お塩やゆずこしょうなどで食べると豆腐の甘みがでておいしかったです。

この日は白和えではなくてふろふき大根でした。

一番食べてみたかった「豆腐コロッケ」

タルタルソースもおいしくてあと、2、3個は食べたかったな~

豆腐ばかりなので、男性にはちょっと物足りないかも。
入り口に置いてあるおからは無料でいただけるので、
おから料理をおうちでも味わえます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます