なぜか無性においしいパンが食べたくなるお昼時
「ブラジュリ ノアン」へ
久しぶりに行くと、狭い店内はお客さんでいっぱい。
レジに並ぶスペースがあまりないのでちょっと大変

じゃがいもとベーコンのフォカッチャ

ピザパン

ミルクフランスとクロワッサン
どれもまちがいなくおいしい
ピザパンは焼きたてだったので、外皮はパリパリで食べ応えあり大満足
またある休日。糸島農業高校に移転してきた「ツバサ」に行ってみたら、臨時休業
美咲が丘駅前にある「パン家アストレア」へ。

ミルクフランス&クルミパン

ベーコンチーズエピ

リンゴパン
お昼過ぎだったので、お総菜系のパンがあまりなかったです。
しっとりな生地でエピのチーズは私好みではなかったな。
オープン当初から行きたかった深江にある「SANA」へ

またまたミルクフランス

ベリーとクリームチーズのパン

食パン
材料にこだわっていて、小麦は九州産小麦
どのパンも生地がモッチモッチでした。
友人が買ったパニーニがおいそうでした。
まだまだパンブームが続いていて
平日のお昼も大手門の「ラグルッピ」へ。

アボカドとロースハムのサンドイッチ

和栗とクリームチーズのレーズンパン
以前よりお総菜系のパンが大半を占めているようでした。
サンドイッチはバゲットに挟んでいるかと思ったら、
ブリオッシュ生地で少し甘めでアボカドとハムの相性も
でした。
お総菜系は2つ買うとワンコインを超えてしまうので、
私のランチには少し贅沢になってしまうのが残念。
いつか2階にも行ってみたいと思いながら、なかなか行けないなー
「ブラジュリ ノアン」へ
久しぶりに行くと、狭い店内はお客さんでいっぱい。
レジに並ぶスペースがあまりないのでちょっと大変


じゃがいもとベーコンのフォカッチャ

ピザパン

ミルクフランスとクロワッサン
どれもまちがいなくおいしい

ピザパンは焼きたてだったので、外皮はパリパリで食べ応えあり大満足

またある休日。糸島農業高校に移転してきた「ツバサ」に行ってみたら、臨時休業

美咲が丘駅前にある「パン家アストレア」へ。

ミルクフランス&クルミパン

ベーコンチーズエピ

リンゴパン
お昼過ぎだったので、お総菜系のパンがあまりなかったです。
しっとりな生地でエピのチーズは私好みではなかったな。
オープン当初から行きたかった深江にある「SANA」へ

またまたミルクフランス

ベリーとクリームチーズのパン

食パン
材料にこだわっていて、小麦は九州産小麦
どのパンも生地がモッチモッチでした。
友人が買ったパニーニがおいそうでした。
まだまだパンブームが続いていて
平日のお昼も大手門の「ラグルッピ」へ。

アボカドとロースハムのサンドイッチ

和栗とクリームチーズのレーズンパン
以前よりお総菜系のパンが大半を占めているようでした。
サンドイッチはバゲットに挟んでいるかと思ったら、
ブリオッシュ生地で少し甘めでアボカドとハムの相性も

お総菜系は2つ買うとワンコインを超えてしまうので、
私のランチには少し贅沢になってしまうのが残念。
いつか2階にも行ってみたいと思いながら、なかなか行けないなー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます