
3月28日~4月2日まで フランジパニにて 「陶房 芽」さんの個展が開催されました。
30日から旅行に行くので、28日しかない
と思い、
短い時間だったけど、仕事帰りにお邪魔しました。
今回は、岡崎さんの体調不良も重なって、あまり多くの作品が出展できないかもと
聞いてたけど、それにしても初日の夕方でフラパニのお部屋の3分の1しか岡崎さんの
作品がなくて、入った時にはどこに??と思ったくらい。
あとでお話を聞いてみると、10時オープンの前から行列ができてたほど、
県内外各地から岡崎さんファンが押し寄せてたそうで
私はその中で、お茶碗が2つ残っていた1つをいただきました。

奥のサラダボウルは以前、購入したもの。こちらも大活躍してます
そして、手前の5寸皿は岡崎さんの作品みたいだけど、こちらは丸尾焼のもの。
以前、2枚購入して、とても使い勝手が良かったので、入荷情報をききつけて
さらに3枚購入しました。(こちらも3枚しか残ってなかったからラッキーでした
)
作品が少なかったのは残念だったけど、岡崎さんとお話できて、
それだけで幸せな気分になれました
次は、5月2日から「余宮」さんの個展が開催されます。
初日は無理だけど、早めに行けたらいいな~
30日から旅行に行くので、28日しかない

短い時間だったけど、仕事帰りにお邪魔しました。
今回は、岡崎さんの体調不良も重なって、あまり多くの作品が出展できないかもと
聞いてたけど、それにしても初日の夕方でフラパニのお部屋の3分の1しか岡崎さんの
作品がなくて、入った時にはどこに??と思ったくらい。
あとでお話を聞いてみると、10時オープンの前から行列ができてたほど、
県内外各地から岡崎さんファンが押し寄せてたそうで

私はその中で、お茶碗が2つ残っていた1つをいただきました。

奥のサラダボウルは以前、購入したもの。こちらも大活躍してます

そして、手前の5寸皿は岡崎さんの作品みたいだけど、こちらは丸尾焼のもの。
以前、2枚購入して、とても使い勝手が良かったので、入荷情報をききつけて
さらに3枚購入しました。(こちらも3枚しか残ってなかったからラッキーでした

作品が少なかったのは残念だったけど、岡崎さんとお話できて、
それだけで幸せな気分になれました

次は、5月2日から「余宮」さんの個展が開催されます。
初日は無理だけど、早めに行けたらいいな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます