鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

寝相悪し

2011-08-12 15:57:15 | 
お気に入りのクッションで眠るカムイは
最初こそ綺麗にクッションの上で丸くなるけれど
眠りが深くなってくるにしたがって
みょーんと伸びてクッションからはみでてしまう。



オムライスの上にトロリとかかったケチャップみたく
体の半分がクッションからずり落ちてる。
お腹に顔をうずめて
幸せをかみしめる午後です。


ありがたい言葉

2011-08-12 13:51:28 | カムイと皮膚病
カムイを皮膚病にさせてしまったこと
治りが遅い事など
カムイの保護者さんに申し訳なくて謝りのメールを入れたのは数日前。
すぐに返事を頂いていたのだけど
あまりに感謝で返信するのが躊躇われた。
こんな言葉をかけてもらうなんてーみたいな。
その中で
”保護犬猫は、大事にしてもらった経験が無い子ほど、「ホッとし
て」悪い所が勃発することがあります。”
という言葉があって
そうなんだ・・・と一心不乱に毛づくろいをするカムイの背中に目を向けた。
だからと言ってあたいの罪が軽くなるわけがないのだけども。

根気が必要だと判っていても
ちょっと調子が良くなると、つい欲が出てしまう。
このまま一気に!みたいな。
でも無理させるとこの子の場合は、別な心配も出てくる。
来年の夏も「皮膚病注意報」みたいな話になって
笑い話になればいいけど。

頑張って治すぞー。おー。


行動範囲

2011-08-12 13:22:34 | 
食器棚と冷蔵庫の隙間に入って
何か探している様子。
カムイをよけても、別に何も入っていない。
ここも掃除しないとね。

本を読んでいてふと窓を見たら
外窓と内窓(北海道の窓は二重サッシ)の間に
カムイがちょこんと座っていた。



・・・そこも掃除しないとね。
彼の行動範囲は
あたいのお掃除チェックにもなる。
そこは拭いてないなー
そこはこれから片づけようとしてましたー
そんなとこを狙ってるかのように
無邪気にカムイは侵入する。

そうか、そこにも入れるのかと
ひたすら感心。


朝から洗う

2011-08-12 10:40:08 | カムイと皮膚病
ほんとは昨日の夜洗いたかったのだが。
PC少しいじって、ご飯食べて、
チューハイを開けた後
口もつけずにその場で寝ていた。
なんだろうね。
昨日は札幌も珍しく34度くらいまで気温が上がったからかな?
もやもやの種がいくつか散らばっていて
それが回収できないままお盆に入ったからかな?
起きたら深夜1時過ぎててさ。
例のごとくカムは隣にぴったりとついていた。
ま、彼にとってはいつもの「僕の見ている風景」です。


で、今朝起きて。
ブログアップして。
病院へ連れて行こうかなと支度してたのだけど。
ウルトラ元気なカムイを見て、
洗ってみるかと。
薬よりちょっと効き目があるかもよと。
シロウトが自分で判断しました。

わしゃわしゃに洗われてるけど、彼の中で何かがあるんだろうね。
水に濡れるのは好きじゃないけどシャワーは嫌いじゃない。
なぜなら痒みがおさまるから、みたいなノリかな。
タオルドライでほぼ乾燥。
今日は最高気温28度だって。
昨日より6度も低い。
過ごしやすいことこの上ないね。
どうりでずっとカムイが走りまわってるハズだ。





なにから書けば

2011-08-12 08:37:28 | 日記
いやね、今週も色々ありましたね世の中的に。
じっくりまったり書きたい気持ちがあれど
なんてーか、カムイといちゃつくのに忙しくてね。
(先日知人に「どんだけ愛することに飢えてたの」と言われました)

ただ、1つ1つに憂いだり喜んだりしておりました。
まず憂いその1。被災地ボランティアの災難←勝手に命名。
フジテレビがどうのっつーレベルは、とうの昔に越えてるような。
メディアの在り方、これからの存続の仕方、
本腰入れて取り掛からないと本気で誰もテレビなんて見なくなると思います。
あたいはCNNに移行中です。JCOMさん有難う。
ドラマも見れるしディスカバリーチャンネルも見れる。
全然日本の番組見れなくても、嵐さんが出てるもの以外は困らないです。
(でも昨日は疲れて嵐さん見てないです)

憂いその2。エゲレスの気持ち
あのイギリスが?(どのイギリスよ)
いやー、イギリス人てせいぜいパブで政治や王室について
ぼやくくらいのイメージだったんですね、あたい。
死人まで出て拘束も1000人越えて
これどんな形で収集させるのかしらと、考えただけで憂いでしまいます。

憂いその3。S&Pにオバマ大統領吠える
アメリカって大変だよね。
おおむね全ての世界で均衡を保つために、アメリカの力って
(アメリカが)望む望まないに関わらず大事だとおもうんです。
そういうこと思ったら、ほんと「しんどいだろうな」って
オバマ氏を見て涙ぐんじゃうのね。
嫁さんに怒られてるノッチにしか見えなくなってしまう。
頑張れオバーマ。

ちょっとほのぼの。パンダ激太り
中国側のコメントが今朝やってた。
「日本の飼育員は丁寧に世話をしているんでしょう。
 でなければそんな太りません

ははははは!
でも笑いごとやなしに、太り過ぎると子作りに影響するから
ダイエットさせないといけないんだって。
白黒の熊に右往左往してるってのが、あまりにほのぼの。
中国側曰く「甘やかすな」だそうですから、ビシビシと行かないとね。
しかしパンダって、既にあの配色とフォルムで他の生物より何倍も得してるよね。