鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

倫理感を疑う~Real Steel~

2012-01-01 23:39:34 | 映画
見てきましたね。
楽しみにしてた分、ハードルも上がったんでしょうが。

結論から言えば「痛快ストーリー」とは
ちょっと違ったオチでした。
いやオチから言えば痛快なんだよ。
廃棄されたロボットが最先端を行く技術を駆使してつくられた
ロボットと闘うっていうね。
しかも相手、負け知らず。
「ゼウス」って名前もベタですな~って感じ。

なのに心の中のモヤモヤが消えません。

まずロボットと闘牛を戦わせる最初のシーンね。
潰せ!って観客喜んでるけども。
このへんの狂気がまず、怖いのさ。
動物をそういう殺し方してもいいんだっていう感性ね。
捕鯨のこと、二度と言うなって話。
動物を快楽のため殺すって(いや結果的に殺さないけど)
これってどうなの?普通にOKなの?

ロボットとロボットの戦いで
倒されたロボットもえぐいよ。
首を跳ね飛ばされて倒れた後に、胴体から液体が出るのだけど
赤い床に透明とはいえ液体が出る。血を連想させるようになってる。
エヴァンゲリオンかと思ったよ(知らない人はスルーして下さい)。
壊されて誤作動し続けるロボットを退場させるのも
見ていて怖いの。
壊れるまでぶちのめして、それで快感を得るのが判らないのさ。
ロボットたちに完全に感情移入しちゃって、可哀相でしょうがない。

子供を売るシーンとか、自分の可愛がってるロボットが
スクラップになるっていうそのセンスがね、
この監督、これ作って平気なら
相当病んでるなって思いました。

個人的にはR指定にした方が良いのではと思う。
人間の再生の為に、動物やロボットが犠牲になって
良いはずがないと思うのね、あたいは。
なんだろうなー。
なーんか違う。
大事な所、肝心なところが間違ってると思った映画です。

二流の域を出ない映画だけど
出ないで良かったねっていう映画でもあります。


はしゃいで騒いで

2012-01-01 13:00:36 | 
大みそかから、遊んでいます。
ずーっとじゃないけど、暇さえあれば(笑)。
誘われるのね。
にゃーにゃー呼ばれるので「なにー?」って行くと
カムは部屋の奥へ行って、くるりと振り返って
身を伏せておしりふりふりして待ち伏せしてます。

ああ、遊ぶのね。

そんな感じで大みそかから。
ちょいちょいお正月仕様のご飯を食べながら
遊んでおります。
こんなに遊びたがるなんて、カムもお正月をお祝いしてるのかね。
なんか新しいことが始まりそうでワクワクする?



でも、今朝吐きそうになったの、カムくん。
「勿体ない精神」なのか絶対吐くことはないのだけど
ケホケホして、苦しそうだった。
何かを吐きたいみたいで「吐いていいよ、吐きなさい」って
背中をさするのだけども吐かない。
猫草食べてくれたらねー。まだ吐いてくれるのだけど。
この子、食べないから・・・。
そしてあたいが寝てる時に髪の毛グルーミングしてくれるから
抜け毛がカムの体に入ってないか気になるところ。

病院連れて行こうかと思ったけど
少したったら(ものの2、3分で)元気に走ってたので
ちょっと見守ってます。

この子が元気でいてくれたら
それだけで1年おんの字だわ。

いづれにしても正月休みあけたら(病院が)
相談してみよう。

紅白歌合戦

2012-01-01 08:16:56 | アラシゴト
嵐さんたち、お疲れさまでした~。
見ていたあたいたちもお疲れ様でした~。

なんていうか、去年の衝撃が凄かったから
今年は心穏かに見れたと思わない(笑)?
確か去年て紅白終わったあと脱力して
「はー・・・」ってなった気がする。
今年は最初から、まちゃきもはしゃいでたし
慣れた感じがかもしだされてて
安心して見れました(*^^)v
5人が普通にわきゃわきゃしてくれたのが
個人的には良かったです♪

アラシゴトとはちょっと違うけど
川中美幸さんが出てた時に
後ろでAKB48とパパイヤ鈴木&親父ダンサーズが
満面の笑みで踊ってるところ。
「アホやろ!」と爆笑しました。
悪ノリしてるな~。面白すぎるな~。

さて嵐さんたち。
ねえねえ、どの衣装が一番好きだった?
あたいはねえ、赤いやつ!
恰好良かったなあ~。
ディズニーの時の衣装は「着替えてこい」って言いたくなるほど
どうしようって感じでしたが。
足みじかっ!って思ったし。
黒いのも良かったね~♪

いやディズニーは衣装じゃない。
彼らの踊りね。まちゃきの腰ね!ノッてるノッてる!
ニノさんの太鼓恰好良い♪
ごめんなさい、にのあいしか見てませんでした。

ふるさと。
良い曲だよね。歌詞がじんと来ます。
翔さんのピアノも良かった。一生懸命が伝わってきたよ。
いっぱい練習したんだろうな。頑張ったね。

嵐さんたちの出番。
良かったねえ(ざっくりした感想)。
なんかね、司会が良かったからとりたて
持ち歌歌って踊っても、あたいは普通に「良いですな」で
終わってしまいました。

いや楽しんだ。
予想外に楽しんだよ紅白。
多分、あたいは産まれて初めて紅白を楽しんでみたと思う。
子供の頃って演歌も良くわかんないし
太川陽介さんとか近藤真彦さんとか見る以外
睡魔と闘う感じだったから、楽しめたってわけでもないし。

嵐さんたち好きになる前は、紅白自体興味無かったし
嵐さんたち好きになった時は、嵐さんたちの出番以外
見なかったし、司会やった去年は
楽しむどころじゃなかったものね(笑)。

NHKぐっじょぶ。有難う。
面白かったよ。

大みそかの出来事

2012-01-01 08:04:22 | 
新年早々過去を振り返って申し訳ないんですけどね。

いろはす」ってお水。
ミネラルウォーターで、成分見て
カムイに一番負担無いと判断して(マグネシウムが少ないのだ)
与えてるんです。

我が家はミネラルウォーターのボウルと
水道水のお湯割りボウルがあって
気分に任せてお水を飲んで頂いてます。

ほいでね。
30日くらいだったかなー。
カムのお水が無くなってたから近所のお店で
何気なく買ったの。
大みそかに、お水をあげたのだけど
どうにも飲まないのよ。
水道水は飲むけど、ミネラルウォーターはどうした?
飲んでみ飲んでみーなんて促したくらいにして。
カムは割りと「折れる男」ですので
「じゃ、ちょっとだけ」なんて飲んでたんですね。

大みそかの夜に掃除をする際にミネラルウォーターを
移動させてたらね。
なんかこう、いつものペットボトルと違う、と
その時思いまして。



ハスカップ味てどゆこと。

恐る恐る匂い嗅いでみたら
凄く人工的な甘ったる匂いがする。
恐る恐る飲んでみたら
ファンタばりに甘い味がする。

駄目です!カムイさん飲んではいけません!!

慌ててアパートの1階にある自動販売機で
いつものミネラルウォーターを買って入れ替えたけれども。
カム君は水道水しか昨日は飲んでくれませんでした

今日はお鼻に水をつけて
「甘いお水じゃないよ。ちゃんとしたやつだよ」と報告。
ペロっと舐めて、いつものお水と判ってくれたらしく
朝からガブガブ飲んでました。

それにしても
ミネラルウォーターに味つけるって
どういうことなんだろ???

いや新年早々逆ギレするのもアレなんだけどもさ。


今年も宜しくお願いいたします

2012-01-01 07:58:32 | ごあいさつ
あけましておめでとうございます。

荒れると言われた年年始、
札幌は悪くない天気で幕を開けました。

今年もね、猫に嵐さんたちに日々の事にと
ぼやいたりはしゃいだりしながら
1年過ごして行きたいと思います。


今年もよろしくお願いしますにゃ。

毎朝胸毛がゴベゴベになりますのー。
この後、蒸しタオル&ブラッシングタイムとなりました。