goo blog サービス終了のお知らせ 

鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

This song for you

2014-02-01 19:56:24 | 動画


甥っ子が産まれた時に聞いていた曲。
超可愛かった甥っ子と
その後に産まれた、白いお餅みたいな姪っ子(笑)。
(いや、可愛かったんだけどね!ある意味面白くて)
可愛かった彼らがもう、高校生と中学生か~と思いを馳せる(笑)。
・・・・・もう可愛くはないんだろうな(笑)。
How time flies.
親の気持ちになったことはないし
元々そんなに密着した付き合いをしていたわけでもないけれど。
この曲のような気持ちで思っておりますよ。

この曲を聴く側に変化が起こったのは、つい最近。
去年から大切な人の、動物たちや家族の訃報を聞くことが増えて。
コミュニティが広がっていると、決して楽しいことばかりが入ってくるわけではなく。
そんな時に、口ずさんじゃってる自分に気付くのね。

誰に届かなくても
せめてお空の上のひとたちは聞き入れて
今、苦しみの闇の中にいる友人たちに、
少しでも希望の光を届けて頂きたい。
そんな気持ちです。

あなたに向けて歌っておりますのじゃ(なんで急に変わった)。

その想いが届くことは無くても。
見守ってるよ。
見守られてるよ。
誰かが誰かのことを、いつも思っているように。
あなたもまた、誰かに思われている大切な人なんです。

※2/2 昨夜はすんごい酔っ払って書いてたようだったので
 文章書き換えたわ~(^_^;)

カムさんに白髪

2014-02-01 06:33:01 | 
この世から睡眠が無くなれば
もっと色んな事が出来るんだよ、なんて思うそこの貴方。
やめといた方がいいです。
効率下がることうけあい。
あとね、良質の睡眠はアルツハイマーの防止や進行を遅くさせるのに有効って
前にテレビでやってたよ。
40代くらいから、その辺物言ってくるらしいです。
大丈夫、今はどんどんアルツに有効な新薬も開発されているみたいだから!
市場に出るのはいつになるか判らないけどね!

カムイさんは推定年齢10歳~11歳。
人間で言うところの56歳~60歳にあたるそうです。
まあね、そのくらいになったら生えてくるかもね。


白髪。

きゃっきゃと遊び
無邪気な顔して人に甘えてくる
いつまでたっても甘えたちゃんなカムさんの体にも
しっかりキッチリ時が刻まれておりました。



怖い夢を見たので書こうと思ってたのだった。
今現在カムさんが飲んでいるお薬はビルデンタマイシン。
夢の中では、そのお薬が他の患者さん(しかも犬)に
あげるお薬だったっつって
カムさんの容体が一気に悪くなった夢でした。
ちゃんとお布団で寝ないからこういう夢を見たのか(ちょっと寒かったし)。
ちょっと止めてよー!と自分で自分に声を荒げちゃった朝3時。

トリッキーだわ

2014-02-01 06:05:10 | 山崎製パン
2月に入りましたね。
このままのスピードで時が過ぎると
来週くらいには年末になってるんじゃないかって思っちゃいます。

さてザキヤマもちょいちょい新しいのを出していますね。
今回は1つだけ買ってきました。



もっちぎり。
ぶっちぎり。
ちょいチビり。

誰に向けてたのか謎だったローマ字表記を排除し
ちょっとウケた「紙袋風の袋にイラストをプラス」的な包装で
このミルク味と、チョコ味の2種類出てました。
1回ウケたら判り易く続けますよ。
素直なんです、ここの社員は。
「ひとくちサイズにちぎれば食べやすい」
まさかの食べ方指示です。
消費者に向けて堂々と食べ方指図出来るのはザキヤマだけです。
ここは「ちぎれて食べやすい」じゃないのか。
それとも「好きにすればいいけど、そっちの方が食べやすいよ」という
いづれにしても鼻持ちならない上から目線。

味~。
マーガリンほんと好きやね。ここは譲れないんでしょう。
似たようなパン、前にフランスパンでやってた気が・・・と思う味です。
ただ、パンが違うからさ。
あの時はフランスパンだったでしょ。
今回はほら、ただのパンだから(笑)。
ビックリだよ。「もっちぎり」の「もっち」って
もちもちしている食感って意味かと思ったでしょう?
違うんだよ。

ここで文句言ったらザキヤマ社員に半笑いで言われますよ。
「そんなこと言ってないですし」って。
確かにどこにも書いてない。
でもネーミングってその商品をイメージしやすいものをつけるのでは。
名は体を表すって言うかさ(違うか)。
関係ないんだね・・・。
関係ないんだよ・・・。
黙って食べました。
1点見つめて、恵方巻のごとく。

すこぶる不味いものを作る会社では無いですので
安心してご購入下さい(笑)。
カロリーも384kcalと控えめ(その辺の物差しは狂って来てると自覚しております)。