鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

怒るに怒れず

2014-02-28 06:33:36 | 
おはよーござーまーす(ナニそのやる気のない言い方)。

心配してメール下さった方、
挨拶に行った時にお声掛けして下さった方、
ご心配かけまして申し訳ありませんです(^_^;)
体は大丈夫です!カムさんも大丈夫♪
有難うございます(*^_^*)

今日で2月も終わりですねー。終わりですよー。
さようなら2月。また会う日まで。
いらっしゃいませ3月。
とうとう来やがるな、という感も否めず。

昨日、友人にメールを打っておりましたら
やたら自分の中のナニかが高揚したらしく、えらい集中して
タイピングしておりましてね。
いつもは右手側に置いてあるワインを左手に置いていたことすら忘れ。
カムさんが下でおちりぷりぷりしているのも気付かず。
そして悲劇は起こりましたね。
頑張ってジャンプしたカムさんはワイングラスにクリーンヒット。
赤ワインは白い壁に吹っ飛びました。
一瞬茫然。慌ててPCをどけ、猫をどけ(笑)、
猫の体にお酒がついてないかチェック。
ローチェストの裏側に流れて行った赤ワインを見て青ざめる。

お値段以上、ニ○リの配達のお兄ちゃんが言ってたですよ。
「このローチェストは中身を全部出したら動かせるかもしれないけれど
 普段は2人でないと動かせません」
かといってこのままワインを放っておくわけにもいかず。
洋服を出している時間も惜しいわ!
えいやっ!と動かしてみる。

動いた。

・・・火事場のなんたらってやつかしら。
壁を何回か拭いて、床拭いて
チェストの裏とボックスの裏は、もういいやー裏だしーって思って終了。
しょぼんとなっているカムさんを抱っこ。
怒ってないよー。びっくりしただけだからね。
カムさんもびっくりしたね。よしよし。
ゴロゴロ言って、喜びのbiting. いててて!なんでやー!

最近はマダニが発生しているようですね。
既に内地では死者が出たようです。
どうやって気をつけるんだろうと思いつつ。
とりあえず布団乾燥機を使ってダニ退治させてみました。
乾燥が終わる前に、あたいが落ちました。
また床で朝を迎えたぜ・・・ふっ。参ったな。


「参ったな、はこっちのセリフにゃ」

今日は朝から荒れております札幌。
ここ2、3日暖かかったしお天気も穏やかだったので
気も体も緩んでおりました。
このまま春を迎えさせてくれる訳がなかったわよね。


「北海道の春は、ぶっちぎりで遠いにゃ」

さて。
週末、月末、頑張りましょう。
今日頑張れば、また飲めばいいじゃない。