お盆なのに、雨です
珍しいことかも
この前ちょっと写ってたけど
これ、メロンの葉っぱ
こんなに大きくなって
この中心部、お花が咲くのかしら
期待しちゃうなぁ
明日千葉へ帰ってしまうにぃたんに
うみがなんか聞いてます
にぃたん大好きのそらは
言葉もないようです
かーたんも寂しいけど
元気で頑張って働いてくれたら
それでよしとします
ランキングに参加しています
応援してくださいね
←クリックしてね
にほんブログ村
お盆なのに、雨です
珍しいことかも
この前ちょっと写ってたけど
これ、メロンの葉っぱ
こんなに大きくなって
この中心部、お花が咲くのかしら
期待しちゃうなぁ
明日千葉へ帰ってしまうにぃたんに
うみがなんか聞いてます
にぃたん大好きのそらは
言葉もないようです
かーたんも寂しいけど
元気で頑張って働いてくれたら
それでよしとします
ランキングに参加しています
応援してくださいね
←クリックしてね
にほんブログ村
今週のパッションフルーツ
やっぱり変わり映えしないんです
ホントに熟してくれるのかしら
さてさて、お盆休暇に入った長男が千葉から帰ってきました
そらうみ大喜びです
つきっきりで邪魔お世話しています
なかなか解放してくれません
するとこの方も
おぉ~ 大胆ですね
そうだね
嬉しいね
いっぱいかまってもらいなさい
ランキングに参加しています
応援してくださいね
←クリックしてね
にほんブログ村
ぽかぽかいい気持ち
2なかよくひなたぼっこ
今日はうみの彼氏のリオン君とママが遊びに来てくれて
そらもうみもリオンママが大好きだから
抱っこされたくて必死
ニオイスミレがまた咲き始めました
甘い香りが大好きです
にーたんを送って、2泊2日の大移動行ってきました
にーたんのマンションは成田山のすぐ近くなので
今朝ちょっとだけ散策してきました
広大な敷地、立派な建造物
そして朝早いのに、たくさんの参詣客がいてびっくり
今度はゆっくりお参りしたいね
日中16℃にもなるぽかぽか陽気で
どこにいってもいろんなお花が満開
椿なんて秋田ではまったく咲いてないのに、もう終わって来ているし
さくら草も私のはやっと葉っぱが出てきている程度
ずいぶん違うな~と感じて
常磐道、常越道、東北道と走って来て
北上から秋田道に入り、トンネルを抜けると
まさしくそこは雪国でした
特別雪が多い地域とはいえ、がっかりですね
道中のうみの様子はまた明日
今日も寒くて、雨が…
でも今夜息子を送って行って来ます
感傷的にならず サラッとすまそうとは思っていますが
やはり生まれてからの22年間を思わずにはいられません
結婚4年目不妊治療を経て
授かった大切な息子たち
ちょっとだけ独り言につきあってください
(デジカメなんかまだない時代
アルバムの写真をしたので、写りが悪いのはご愛嬌
)
妊娠34週で生まれてしまいました
とっても小さくて、管だらけでかわいそうでしたが
健康だったので2週間で保育器から出ることができました
赤ちゃんが入っているカート(?)に2人で入れるくらい小さかったの
生後50日、ベビー服がまだブカブカ
1歳のお誕生日 まだ歩けません
おててやあんよの型をとる遊びにはまってました
まだまだ標準よりおチビさん
お正月生まれの2人のお誕生会はいつも私の実家で
おじいちゃん、おばあちゃん、おじちゃん、おばちゃん、いとこたちと
「子どもは神様からの預かり物
ちゃんと一人前にして、今度は社会に返すもの」
かわいくて、愛おしくていつか巣立ちのときがこなければいいと思ったときに
出会った言葉
まだまだ半人前だけど
これからは1人で歩いていくんだよ
神様、22年間ありがとうございました
お天気がせわしなく変わる一日
でもとにかく寒い
お彼岸もすぎ、来週から4月だというのに・・・
でも世の中は暦どおりに動きます
長男、二男の旅立ちのとき
昨日は二男のお引越し
そして今日から、研修のために旅立って行きました
自分で決めた道
頑張ってね
この前にーたんが帰って来た日
最初の歓迎の儀式のが残ってました
にーたんがひくほどの歓迎をするそら
思いっきり大歓迎をして
うみはお嬢様ぶりを発揮して やさしく歓迎
あと1週間しかおうちにいないから いっぱい甘えなさい
気持ちがいいくらい晴れ渡った今日
長男のお引っ越しでした
お留守番だったそらうみ
にーたんがだいすきなそらが
どんなに喜ぶかなぁと
ぺろぺろされて、めいわくそうなにーたん
独占できてよかったね、そら
と、思ったのもつかの間
うみはにーたんが大学へ行ってから
うちのになったから
今までは距離をおいてたのに
そらの喜びように影響されて突然
にーたん大好き娘になっちゃいました
そしてやっぱり
今日もこういう力関係となりました
そら がんばれ
迎えに行く途中の道の駅で 買ったお花
フリージアとラナンキュラス
(濃紺のお花は? なんでしょう)
フリージアの香りがキッチンいっぱいに広がっています