今日は子どもの日のイベント「消防と子どものつどい」へ。
とーたんの職場の主催。
現職としては最後の参加だねぇ(汗)
そらと一緒に顔出し。
ミニミニ制服を着ることもできるよ。
親子4人で。
あひる、眩しかったのね。
こんなのや
こんなのに乗って。
運転席にも乗れるんだよ。
(ようやく動画が貼り付けられた!)
かっこいい! かわいい!
こんな月齢でも照れくさい、でもいい気分っていう感情があるんだなぁと
今さらながら…自分の子育てはいかに無我夢中だったか
思い知るなぁ。
そして、会場にいきなりアンパンマンの音楽が!
踊っております、あひるなりに(笑)
じゃあ、ここでも記念に1枚。
でも、こんな着ぐるみは苦手ってことは内緒ね(笑)
県の防災ヘリ「なまはげ」も参加。
かっこよかったー!
あひるもじーっと見てたね。
おみやげもいっぱいもらって、楽しい1日。
今日は子どもの日ってことで
夕食がてら、居酒屋へ。
あひる、”初”居酒屋!
かんぱーい!
もう、飲んでるし。
お子様ランチもあるんだよ。
もちろん、ひよちゃんも”お初”
HARUちゃんは久しぶりのアルコール。
美味しかったかな?
すくすく育ってね^^
あひるとひよちゃんの春用の帽子。
ベビーコットンで。
その気になれば、1日で仕上がるのに
なかなかエンジンがかからず。
暑くなる前に麦わら帽子、編まなくちゃね。
ひよちゃん、似合う〜!
あひるはお昼寝しちゃったので
かかが試着。
ひよちゃん、不思議そうに帽子ばっかりじーっ!
いつもと違うって思ってるんだろうね。
後で、あひるの着画を送ってもらった。
少し大きいけど、ふわっとかぶってね。
これから日差しが強いから、ちゃんとかぶらないとダメよ。
(あひるは被り物が大嫌いで、すぐ取っちゃう)
言ってる間に、これだもんね。
そらとうーたん。
めっちゃお疲れです(爆)