そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

夕方のお散歩できるのもあと少しかな

2022年10月17日 | 季節のこと

とーたんは私よりちょっと早く帰るので

こんな風にして、待ってる。

そらはお外に出してもらって、おちっこしたり、うろうろしたり。

 

それから、いざいつもの堤防散歩へ。

だいたい一緒に歩くけど

うーたんがおちっこしたり、うんちをすると少し遅れる。

でも、負けず嫌いのうーたんは高速で

 

 

しかーし、いくら高速回転しても

あんよが長くないので(短いなんて言ってないよ)

追いつけない(笑)

 

ほら、東の空に一番星だ^^

っていうより、このお星さましか見えなかったね。

 

前記事でもアップしたソランちゃんのエルサドレス。

きちんと撮ってみたよ。

かわいいなぁ。

こんな

お人形さんやお洋服が欲しかった。

(私はお人形さんというより、着せ替えが好きだったなぁー遠い目)

 

土曜日にやってきたひよちゃんは早速ドレスを着て

ソランちゃんを抱きしめて

かわいいお姫様になってるよ^^

でも、このままお出かけしたら、汚しちゃうから脱いで行こうねの言葉に

珍しく「うん」

あれ? いつもなら「それでも着ていく~」って言うのに。

成長したかな?

 

どこへ行くかって?

それはもちろん、恒例カマキリくんのエサ捕り。

この1週間、エサ不足で2匹死んだそうで

残るは我が家周辺で捕まえた一番おチビのこのコだけ。

 

あひるも成長して、網なしでトンボをゲット。

ん? 寒くなって弱ってただけ?(笑)

 

先週から神経衰弱に挑戦中の2人。

と言っても、トランプではまだ無理なので

図形を書いた色違いのカードで。

 

そして、幼児あるある。

ひよこや私がいっぱい取ると荒げる(怒って暴れる)

そうだったー。

ととたちも覚え始めは、負けると泣いたり怒ったり。

大人もちょっとは忖度するけど、そう毎回うまくもいかない。

そうやって覚えるんだよ、大丈夫。

 

 

 

 

 

さて、私は夏の終わりから「おカイコ様」を飼育中。

(この後、写真を載せるので、苦手な方は見ないでね)

去年、姪っ子とPちゃんが飼育していて

お正月にカイコちゃんも一緒に帰省して

こちらで卵を産んだのを分けてもらっていた。

ほら、皇后陛下が蚕に桑の葉をなんてよくニュースになるから

見てみたかったし、できたら育ててみたかったの。

 

冷蔵庫に保管すると休眠状態になるそうで

いつ出してあげようと思いながら

春先は父のことでいっぱいいっぱいで

お世話できるか不安だったので

なかなか孵化させることができずにいた。

寒くなったらダメだよねと一大決心して、8月29日に冷蔵庫から出して

10日後に孵化。

この5ミリほどの糸くずみたいなのが1令の幼虫。

9月の後半から気温が下がってきたせいか

なかなか大きくならず

標準よりずっと小さくて心配した。

遅れながらもなんとか5令(脱皮を5回して)まで成長して、その後約2週間で繭になるはず…

が!その頃からますます寒くなったせいか、なかなかなってくれず

姪っ子ちゃんが準備してくれた人工飼料では足りなくなった。

(そもそもこの頭数では最初から足りなかったらしい、勉強不足)

焦って、それでもメルカリで桑の葉を検索したら「あった!」

初メルカリ(なんでもあるのねぇ)

すぐに送ってくださって

とってもよく喰らい

 

男どもは「ゲッ!虫じゃん」っていうヤツらなので

見せたことがなかったけど

あひるとひよこに初公開。

(公園で汚れて、シャツとおパンツ姿のあひるには目をつむってね)

 

そしてこの日、ようやく繭になる兆しが見えたので個室へ。

まだこの中でごにょごにょ動いていたけど

今朝にはちゃんと繭になってた。

すごい!

めっちゃ感動した。

成虫も見たいから、何頭かは羽化させようかな。

(もし育ててみたいなって方がいたら、卵産んでもらいます♪)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする