(お知らせ)今月の「月刊大樹」は不肖この副変酋長が務めますので
「大樹と犬」が撮れた方
「おいしいものあ〜んのボク・ワタシ」が撮れた方
29日までに左サイドバーのメッセージ欄から写真を送ってくださいね。
(発刊は30日)
今日はとーたんの車(Tiguan)を買ったフォルクスワーゲン秋田のフェア。
展示車に試乗してみるも
いただいたキーホルダーと記念撮影を試みるも
緊張MAX&舌マクリンのうーたん。
さて、夕方のお散歩。
今日もダラダラ歩いて…いやいや、歩かなくて
置いてきぼり。
(ちゃんと見えるところにいますよ。5分は置いてません)
しょうがないやと歩き出し
途中からは走り出し。
うさ耳ちゃんになってる!
きゃわいい〜♪
うーたん、安定のおちりとガニ股。
そらうみのおうちは空港のすぐ近くなので
結構ひんぱんに、飛行機を見るの。
高いリフトだから、ビビッているけど
飛行機の音はほとんど聞こえないのよ。
ランキングに参加しています
ポチッと応援お願いします^^
お外ではビビりっちなのね。
うちも車で20分くらいのとこに空港があるんだけど、真上が飛行コースだから音がすごいよ。
テレビの音が聞こえなくなることもあるもの。
おちりとあんよは、安定の可愛さね♪
そらちゃんのうさ耳もかわいい!
全力で走ると立つのかしら!?なびいてる!?
青空と飛行機とわんこの写真、いいですね~
このリフトは、とーたんさんが黒子ですか?
まさかかーたんさん、片手で高~くリフトして撮影??
我が家も、山形空港まで車で20分くらいのところで、夕方の散歩でオレンジ色の飛行機がブ~~ン、頭を低くしながら着陸態勢になって飛んでいきます。
そうよぉ。
知らない場所や空間が全くダメなの。
おっかしいよね。
そう、真下が一番騒音がひどいみたいね。
うちは空港までは車で7分くらいなんだけど
滑走路と平行の位置にあるから
ほとんど聞こえないわ。
子どもたちの小学校が真下だったので
授業や式典では一時中断してたよ。
すっごいでしょ?
ギョギョギョなお目目に、舌マクリンよ。
そらのお耳は風に向かうとこうなるかな?
狙って撮ったわけじゃないけど
たまたま「撮れてた!」
うーん、カメラでなら
おチビうーたんなら、片手リフトもできると思うけど
iPhoneだから、片手じゃうまくスイッチが押せないな。
これはとーたん。
だから高すぎて、うーたんがいっそうギョッ!!
そうなの、ビビりでしょ〜!
かわいそうなくらいよ。
クッキーちゃんもなのね。
うちは空港には車で7分くらいだから
とっても近いんんだけど
滑走路と平行の位置にあるので
音はほとんどせず、だから機体を見ることもあまりないの。