今日は予報通り
快晴
気温も上がったし、夜になって雨も降っている
これでどっと雪が融ける
早速みなさんのお祈りの効果かなぁ
でも、また寒さがぶり返すとの予報もあるから
浮かれてばかりもいられないわ
夕食後のデザートタイム
あやにぃに群がる女子2
(写真撮られるときは、いつもiPhoneいじってません??)
こちら側で、かーたんが「ほれ、キウイ」と呼んでも
振り向きもしない
そう、本日は豪華に二点盛りにしたのに
りんごに人気集中
やがてにぃたんがりんごを食べ終えると
何事もなかったように
キウイのおねだり
それが本音ね
うーたんもよだれが出そうなお口もと
今日事務所で文旦をいただいて
うみはかーたんと一緒に食べました
「おまえ、なんでも食べるんだな」と
所長にあきれられたうーたんでした
こういう人のこと「口から余るものない」って言うんだけど・・・
秋田弁ですか・・・
ランキングに参加しています
↓ ぽちっと応援お願いします
どうなんだろう?
秋田弁かのかな?
私はあまり聞いたことないなぁ~
リンゴの方が甘いからワンコはリンゴの方が好きなのかな?
私は断然キウィだけどね。
雪、少し溶けたかな?
こちら、今日は暖かくなりそうだよ。
こなつは、リンゴは食べるけどキウイは食べないの。
そらちゃんもうみちゃんも、リンゴのあとにキウイ食べて、
「すっぱい!」ってならないのかな。
それとも、ふたりとも、好きなものから食べるタイプかな。
キウイ見つめてるうみちゃん、こなつと同じ顔してる~。
興奮して、鼻の穴が開いちゃうの。
「口から余るものない」かぁ。
はじめて聞きましたー。
くぅはりんごは食べてました キウイは食べなかったかな
二人とも 美味しいお顔ですね
「口から余るものない」は初めて聞きましたよ
そうそう愛媛は雪が積もるのは 何年に一回
だから 雪が積もると道が大渋滞起こします
雪道に慣れてないので・・・
「口から余るものはない」初めて聞いたよ!
お隣なのに言葉全然違うよね~
事務所にうーたん連れて行けるっていいよね!
羨ましい位いい職場だなぁ~
一緒だと安心するよねぇ~いいなぁ~
うちのかりんって果物はめったに食べないんだよ~
それよりも何よりも肉・肉・肉の肉食女子です
聞いたことはないなあ。
まりりんもそれに近いけど、
酸っぱいものは余り欲しがらないかな。
柑橘類は食べると吐くので、
自分でもわかってきたような。
このまま暖かくなってくれるといいけどね。
気温も上がってます
えっ??
りんごもキウイもむかなきゃいけないから
食べないんでしょ
なぁ~んてね
ほんとにうちの2ワンは「口から余るものがない」のよ
どんだけなんでも食べるの~
って雰囲気出てるでしょ
ワンコはあまり味覚が発達してないんだってね
だから「すっぱい」っていう感覚もあやしいわね
臭覚を頼りに決めてるんだと思うよ
あ、昨日そらがしいたけだけ残してた
口から余るものあったわ~
そらは鼻ふくらみプラスよだれ
来た頃、柑橘類とバナナは食べなかったの
でもいつの間にやら
そらに似てきて
「口から余るものがない」状態に
昨日今日は気持ちいいお天気だよ
明日から3月だね
果物食べないんだっけ?
あんまりおいしいものばっかり
おばあちゃんがあげたせいかな
うみは家にきた次の日から
一緒に出勤
所長や事務局長、用事で見えるお客さんに
かわいがってもらってます
普段は私一人が多いしね
寒気がくるらしいけど
さほどでもないでしょう
辛くて長い冬でした
まりりんちゃん
まだまだなんでも食べさせるとは
いかないですもんね