goo blog サービス終了のお知らせ 

まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

いざ出勤(笑)

2008年05月09日 | まちの日々
ちょっとハスキーボイスを楽しみながら、
ちゃんと仕事に行った。
今日は、あまり、声を出さなくてもいいポジションで、
ひたすらPC入力をした。
でも、電話も取ったし、会計もしたけれど、

明日はGW後の初めての土曜日。
めちゃくちゃ混みそうだな~
気合い入れて行かなくちゃ!

そしたら、日曜日だもの。
今週は短かった!
…って、ロクに行ってないか…
明日くらいがんばらなくっちゃね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元々公休だったし

2008年05月08日 | まちの日々
今日も休んでしまった。
朝は全然声が出なかったから。
でも、午後になって、少しずつ声が出るようになってきた。
よかった。これなら明日は大丈夫そうだ。
完全とは言えないまでもね。

それで、母に頼まれた、田舎の地域の
「生活学校」の資料の入力ができた。
職場のみなさん、ごめんなさい。

それに、しゅわサの人からメールが来て、
本来ならいないはずなのに、
私が預かっていたサークルの書類を、
取りに来ると言うので、渡すことができた。
私が休んでいなかったらどうするつもりだったのだろう。
昨晩のうちにメールしてくれたらよかったのに。
…って、結果的には問題なかったけれど。(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずる休みじゃないよ

2008年05月07日 | まちの日々
声が出なくては仕事にならないので、
今日は休んでしまった。
だって、行っても、迷惑になるだけだもの。

だけど、声以外は全然なんともなくて、
ずる休みみたいな気分で、ちょっと後ろめたい気も…。
でも、ゆっくりできた。

明日は明日の風が吹くんだけど、
明日は元々公休日。
どうしようかな。
まあ、朝の体調で決めればいっか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪?

2008年05月06日 | まちの日々
あれれ…風邪ひいちゃったみたいだ。
と言っても、熱もなく、頭痛もなく、咳も出ないけど、
声が出ない。完全に声だけやられている。

特に体は何ともなく、今日は休出の当番だったので、
休むわけにもいかないので、出勤した。
でも、電話にも出られず、
同僚に任せてしまって迷惑かけてしまった。

今日は診察もなく、仕事は電話番みたいなものなのに…。
お世話になりました、Uさん。
日誌を書いたり、レジ閉めをしたりしたけれど、
お金は元々ふたりで確認しなければならないしね。
もしかして、まごすけに移してしまってたら困ると思って、
娘にメールしたら、まごすけは元気とのこと。よかった。
でも、まだわからないけれど…。

もし、移しちゃってたりしたら、ごめんね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの日

2008年05月05日 | まちの日々
私にとって、短いゴールデンウイークの最後の日。

予定通り、渋滞覚悟で、強行軍で、実家へ行ってきた。
でも、私の覚悟(爆)とは裏腹に、
なんだかのんびりした旅だった。

というのは、とにかくまごすけのペースに合わせたから。
私も、子育て時代のことはすっかり忘れてしまっていたけれど、
娘たちは、毎日状況の許す限り、まごすけ中心に
動いているようだった。
もちろん大人の都合に合わせてしまうことも
たくさんあるのだろうけれど。

どこで、休憩をとるか、どこで、遊ばせて、
どこで食事をするか…計画が練られていて、
多少の渋滞に影響されたけれど、
初めから、時間をかけて行くつもりだったので、
焦ることもなく、行ってこれた。

私としては2日間、まごすけとべったりと
一緒にいられて、楽しかった。

実家には、姪の子も来て、ハトコ同士がご対面。
まごすけの方がほぼ1年おねえちゃんで、
おねえちゃんという立場のまごすけを見るのも
初めてで、それもなにか新しい発見だった。

ひまごに囲まれて写真にも一緒に写った母が
とても喜んでくれたことは言うまでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっといい休日

2008年05月03日 | まちの日々
昨夜は遅くまで、読みかけの本を読んだし、
今朝はいつもより寝坊したし、

シーツや布団カバーの洗濯をしたり、
明日、実家へ帰るので、そのお土産を買いに行ったり、
夕飯もゆっくり作ったり…。

でも、のんびりする時間もあって、
ネットする時間もあったし、

雨かと思ったら、朝だけで、
けっこう晴れてたし、

庭の赤いバラも咲いたし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休

2008年05月02日 | まちの日々
さあ、明日から本当に連休だ。
やっぱりうれしいな。
明日は何をしよう。

したいことってなにかな~?
ゆっくり買い物をして、
読みかけの本を読んで、
たまったメールに返事を書いて、
ネットサーフィンをして、

ご飯の支度をゆっくりして…
掃除洗濯は二の次にして…
お昼寝もできたらいいな~。

私のしたいことって、そんなささやかなこと?
あはは…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水筒

2008年05月01日 | まちの日々
小さめの水筒を買った。
500mlくらいのだ。
今までは、500mlのペットボトルの
お茶を持って行ってたけれど、
これからはペットボトルのゴミを減らそうと思う。

職場の若い同僚たちはさらにしっかりしていて、
給湯室で、お茶をボトルに入れて、席に持っていき飲んでいる。
ペットボトルのお茶を買わないで済むための節約だそうだ。

小さな無駄を減らすことは、
自分のためでもあり、世の中のためにもなる。
いいことだと思う。

電気をマメに消すとか、水道の水を出しっぱなしにしないとか、
ちゃんと考えてみると、きっちりとはしてないなあと思う。
チリも積もれば山となる…のだからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする