まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

あっという間の1月

2018年01月31日 | まちの日々
皆既月食なんだって。
見えなかったから、テレビで見た

1月のカレンダーをめくった。
まだ今日は、ほんの少し残っているけれど

もう1月が終わってしまったんだ。
早いな~とも思うし、
12月なんて、ずっと前のことのようにも思う。
1月もけっこういろいろ行事があったからかなあ~

2月もいろいろある。
年度末に向けて、いつもこんなにあったかしら。
去年のことはあまり覚えていないけど
なんだか、本当にこのごろよく忘れてしまう。
昔のことはよく覚えているんだけどね(笑)

月日の経つのは早いと思う反面、
年単位では、変化が乏しいというか、
成長している子どもたちや若者とは違って、
時間の変化を意識しないまま、
いつも間にか、こんなに経っていたんだ、みたいな・・・

なんだか、ちょっと恐ろしい。
こうして老いていくんだな~

別に深刻に考えているわけではないけれど、
そういうことなんだな~。
まだもう少し、成長したいと思うんだけどね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の影響

2018年01月30日 | まちの日々
サークルの県北のブロック会議の延期のメールが来た。
木曜日、雪が予想されるので、1週間延ばすというのだ
ちょっと気になっていたので、
早めの配慮はありがたいと思う。

本当に雪が降るのか・・・
木曜日は、昼のサークルがあるけれど、
昼間は大丈夫そうだけど、
(まだわからないけれど)
夜の会議がなくてよかった

でも、木曜日に雪が降ると、
金曜日の手話講習会はどうなんだろう?
雪が残っていると、凍結の恐れがあるし、
相談しなくては・・・

そうだ、金曜日は、まごたの幼稚園最後のお遊戯会がある。
昼間だから大丈夫かな?
今まで1度も行ったことなかったから、
楽しみにしてるのに

いずれにしても、先週のような大雪になりませんように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話の話

2018年01月29日 | まちの日々
運転中に電話がかかってきた
登録してある名前ではなかったけれど、
しつこく(?)鳴らしているので、
通りがかりのコンビニの駐車場に止めて出た。

かなり急ぎの大事な電話だったので、
出てよかったけれど、
ハンズフリーなので、走りながらも出られたのに、
あまり走りながら電話したことがなかったので、
つい止まってしまった。

でも、止まれるなら、止まるべきだと思った。
だから、よかったんだ

スマホには登録してあったんだけど、
車の方には、登録してなかったんだ
帰って来てから、登録しようと思ったら、
間違えて電話かけてしまった
慌てて、間違いだとラインしちゃったけど。
大事な電話番号は登録しておかなくちゃね

最近は家電も、留守電にして、
知らない番号には、すぐには出ないようにしてる。
執拗な勧誘や詐欺にあわないように。
警察でも、そういう風に奨励してたと思う。

なんだかあまりいい気分ではないけど・・・。
電話がかかって来たら、すぐに出たいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波続く

2018年01月28日 | まちの日々
寒い~
雪が降ってから、この1週間、
晴れていたけれど、ずっと寒かった。
雪国の人たちは、もっと大変だったのだろうけれど。

今シーズンは、本当に寒い。
いつもこんなに寒かったかしら。
どのくらい寒かったかなんて、覚えてはいないけど

1月も最後の週だ。
寒い寒いと言っていても、もうすぐ2月
今が一番寒い時期だ。
来週の日曜日は立春だね
と言っても、関東地方は、2月が一番雪が多い月なんだけれどね
まだ、何度か雪が降るのだろうか・・・
去年は、スタッドレスがが必要なかったねと、
話してたような気がするけれど。

木曜日、また雪の予報が出てきた。
木曜日も金曜日も、出かける予定があるんだけどな。
あまり降らなければいいんだけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話通訳研修

2018年01月27日 | しゅわしゅわ
今回は3市合同研修会で、会場は我が市の総合福祉会館。
なんだかいつもの学習会のようだ
もちろん外部講師を招いての研修だから、全然違うけれど。

テーマは「聴覚障害者の介護保険」
ちょっと難しい内容だったけれど、
講師が、特別養護老人ホームのケアマネさんであり、
相談員でもあり、手話通訳者でもあるので、
具体的にわかりやすい講義だった。

そこは「利用者が主人公」という理念を大切にしている。 
その施設は聴覚障害者がほとんどであるが、
少数ながらも利用する健聴者との交流においては、
自然に身振りや筆談でやり取りが始まるという

また、施設に入るのが、最後の手段ではなく、
ここから新しい生活が始まる場所だという所にしたいと
いう思いで、みなさん働いているというのを聞いて、感動した。

介護保険制度については、
病院の仕事をしていた時に、
多少携わってはいたけれど、
聴覚障害者というケースは経験がなかった

聴覚障害は見えにくい障害であるだけでなく、
介護の場でも、介護者の「手間」が、
見えにくいものなのだそうだ。

例えば、聞こえる人なら車イスを押しながらの会話もできるけれど、
聞こえない人は、車イスを止めて、向き合って、
視線を合わせて手話で会話をしなくてはならないなど。

介護認定などの通訳の場面でも、
通訳によって、判定が変わらないように、
また正しく判定されるように、
気をつけて通訳する必要があるようだ。

う~ん、大変だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話講習会~アシスタント~13

2018年01月26日 | しゅわしゅわ
2度目の特別講演。
今日の講師は、お隣のH市の聴覚障害者の会の会長のHさん。
何度かお会いしている方で、お話もとてもうまく、おもしろい
テーマは「ろう者の生活と手話」
テンポよく、ユーモラスに語って下さったけれど、
内容は、重いものだった。

ろう者の生活が、如何に過酷だったか、
実体験を話されていた。

子どものころ、ろう者というだけで、いじめられたこと、
石を投げられたこともあったという。

恋人と約束しても、当日熱が出て行けなくなっても、
親に電話を頼むのもいやで、相手をずっと待たせてしまったこと。
聞こえる人は、自分で電話ができるからいいですね、と。

そして、今はいじめもなく、携帯やスマホが普及して、
便利になりましたね、と。

昔は、ろう学校では、ある学校では、手話でも口話でも、
自由だったけれど、転校したら、手話は使ってはいけないと、
手をぶたれたりしたそうだ。

口話では、学習内容が、とても遅れてしまうけれど、
今は、ろう学校でも、手話で教えていてよかったとも言われた。

さて、受講生たちは、どんな感想を持っただろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッコと電話

2018年01月25日 | まちの日々
朝、6時ごろ、娘からラインがあった。
こんなに朝早く、また誰か熱でも出したのかな~
なんて思って見ると、
アッコがおばあちゃんに電話をしたいと言っているという

もちろんいいよ。
すぐに電話がかかって来て、アッコが耳に当てているのが、
目に見えるようだけれど、じーっと黙っている
呼びかけても、すぐには返事が返ってこない。

そばでポンコが何か言ってる。
そうすると、アッコが真似をして言う

やっと「おばあちゃん」とかわいい声が聞こえてきたけれど、
後は「ばいばい」だった。
朝のひととき、ほんわかした時間だった

今日は昼のサークルの日で、
みんな最近あったことを一言ずつ話すというので、
この話をみんなにしたら、
みんな「か~わいい」と受けて(?)くれた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社保から国保へ

2018年01月24日 | まちの日々
国民健康保険への移行の手続きをしてきた
これまでずっと社会保険に入っていて、
夫が退職してからも、任意継続で社会保険に入っていた。

その期限が今月いっぱいなので、
2月からは国保に加入しなくてはならない。
夫も私も、すぐに保険証が必要なので
早めに手続きに行って来た。

市役所の窓口で、必要書類に記入して申請したら、
すぐに発行してもらえた。
限度額適用認定証も、同時に発行してもらえた

ふ~ん、簡単なものなんだな。
今までは、会社から書類をもらってきて、申請し、
仮の証明書を発行してもらって、
会社が手続きをしている間、何日か待って、
やっと手元に届く感じだったのに。

こんなに簡単なら、慌てることはなかったかな
(まあ別に慌てて行ったわけではないけれど)
これで、安心して(?)病院へ行ける(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪・ゆき・゜。°。°。°。°。 ヽ(。-_-。 )ゝ

2018年01月23日 | まちの日々
昨日はすごい雪だった
夜になって、どんどん降って来たから、
相当積もるとは思っていたけれど・・・。

夫は、寝る前に朝の仕事が少しでも楽になるようにと、
雪かきをしてくれた
でも、雪かきをしている後から、
またどんどん積もってきていた。

それでも、朝になって雪かきをした時には、
昨夜の仕事の効果はずいぶんあったようだ

近所の方たちも雪かきをしたので、
お昼前には、道路の真ん中の雪はなくなり、
どうにか車が通れるくらいにはなった

今日は、傾聴ボランティアとサークルの日。
でも、老人ホームに出かける時間には、
とても車は出せなくて、今日はお休みしてしまった

そして夜のサークルも、
私は、夜なら大丈夫かなと思ったけれど、
夜は、また凍結の恐れがあるという意見が多く、
今日はお休みになった。

そりゃそうだ。
危険を押して集まる必要はないものね。
サークルは、毎週あるのだから。

今日は1日お休みがもらえたということで。
お仕事のみなさま、お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ おたんじょうびおめでとう ☆

2018年01月22日 | まちの日々
ポンちゃん
 おたんじょうびおめでとう 


おたんじょうびのお祝いは昨日日曜日だったから、
やってもらったみたいだね

なぜか、アッコが「5さい」って、
手を広げている写真を、ママが送ってくれたよ(笑)
みんなでお祝いしてくれたんだよね

ポンコの写真もあって、
ねねが作ってくれたというスカートをはいていた
ねねはすごいね~♪

もう5さい。
大きくなったね~
そしておねえちゃんになったね~~

いつもは、なかよし姉妹だけど、
ときには、ねねとけんかをしたり、
ママに叱られたりもするけれど、
アッコには、とぉってもやさしいおねえちゃんだよね
おばあちゃんいつも感心してる。

何か取り合いになっても、
がまんしてアッコにゆずってあげるね。えらいね

4月からは年長さんだね。
保育園で、元気いっぱい、いっぱい遊んでね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする