まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

今年の3大ニュース?

2016年12月22日 | まちの日々
今年最後のサークルだった。
「今年の私の3大ニュース」というテーマで
みんなで発表することに。

3つもないよ
変化の少ない毎日なんだな~~

でも何とか絞り出して・・・
1つは夫の退職、
これは大きな変化だ

2つ目はまあ、娘たちの家族と忍野へ行ったこと

3つ目は孫たちのこと
アッコがとても懐いてかわいかったこと
そして、1歳の誕生日に大雪だったこと(笑)

どれもこれも生活の続きみたいなもので、
ニュースとして取り上げるほどのものでもないけどね。

まあ、手話表現の練習だから、ちょっとした話題でいいんだけど
自分の言いたいことを手話で表現できるかどうかというものだから。
わからない表現は、支会のSさんに教えてもらいながらね。

みんなやはり、自分の言いたいことは、表現できてる
私も、それはまあだいたいできてるかな~
100%じゃないけどね

問題は読み取りだけど、今日はそんなに難しい場面はなかったかな。

最後にちょっとだけお茶して、
みんなと、「よいお年を!」と言いあって別れた
あ、これ今年初めて言ったのかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2016年12月21日 | まちの日々
暖かい冬至だ
ちょっと前は真冬のような寒い日が続いたのに、
本当に適当な服装がわからない・・・

2度もドタキャンされちゃった友だちと、
やっと会えた(笑)

彼女も忙しそうで、なかなか会えなかったんだけど、
2ヶ月ぶりくらいに会えた
会えない間に、足を怪我して治っていた
まあ、治ってよかったけど。

いつも火曜日と木曜日は老人ホームとサークルが入ってて、
月、水、金は予定がないんだけど、
今週は月曜日はNさんと会い、水曜日はSさんと会ったので、
夫が笑いながら「空いてる日を埋めるんじゃない。」というので、
「埋めるんだ。」と言ってやった

ちなみに金曜日は祝日だけど、予定がある。
なにも空けとく必要ないもん

そして、夫は年賀状の添え書きを終えて、
今日、郵便局へ出しに行ってくれた。
「今週中に出してね。」とプレッシャーかけておいたから
やれやれ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状の準備

2016年12月20日 | まちの日々
年賀状の準備ができた
厳密に言うと、印刷と、私の分の添え書きが終わった。
夫の分の添え書きはするのかしないのかわからないけれど

ここ数年私が年賀状を準備していたんだけれど、
今年は、夫が時間があるから、
年賀状を担当してくれるって言ってたのに、
何か用事ができたとか言って、なかなかやってくれない

「俺は二つのことは同時にできないんだ」と開き直って(?)
この時期になってもやってくれそうもないので、
やっぱり私がやることに・・・(ブツブツ)
結局、デザインを見つけて、パソコンで印刷しただけなんだけど

夫の毎日の様子を見ていると、
時間はたっぷりあるように見えるんだけどね

まあ、できあがったからいっか。
後は投函するだけだから。
郵便局へはきっと行ってくれるだろう

まだ、日にちに余裕はあるから大丈夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友だちとランチ

2016年12月19日 | まちの日々
いつもの友だちとランチした
いろいろ話した中で、気になったことがある。

彼女は今も派遣で医療事務の仕事をしている。
ベテランでとても実力があり、仕事も充実しているようだ。
いつまで続けられるかわからないけれど、
仕事をやめたら何をしたらいいのだろう・・・と言うのだ

趣味と言っても、毎日やりたいような趣味はないというし、
旅行と言っても、年に何日かだ。
かつて活動していたサークルも、もう卒業したという。

そんな彼女は初めて見た。
いつも、活発で、強気(?)で、前向きな人なのに
安易に、ああすれば、こうすればなんて言えなかった。

田舎(鹿児島)へ帰って、従姉の民宿でも手伝おうかな、
なんて言っていたけれど、
仕事が早く、何でもできる彼女なら、
そんな仕事も、難なくこなし、楽しめるかも知れない。

私は寂しいけれど、それならそれを応援したい
でも、それは現実的なんだろうか・・・

老後・・・すぐそこまで来ている。
まだまだ笑いながら話ができるけれど・・・

先月、もう1人の友だちと3人で、忘年会をしようと言ってたんだけど、
うまく調整ができなかった。
だから、次こそ新年会をしようねと言って帰って来た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギだ!!

2016年12月18日 | まちの日々
昔の知り合いから突然ラインが来た
買い物を頼みたいという。

そんなつきあいしてないから、
だれかと間違えたのかと思って、
私の名前を書き、間違えたのかな~と返事をすると、
間違えてない・・・との返事

変だな~と思ったら、
コンビニで電子マネーを買ってきてほしいという。
確か、前に娘が言ってたヤツだ。
と思って、ブロックした。

そのまま放っておこうと思ったけれど、
名前が確かに知り合いのフルネームなので、
迷ったけれど、知らせておいた方がいいかなと思って、電話した

そしたら、他にもそういうことがあったみたいで、
「乗っ取られた」と言っていた。
申し訳なさそうに、何度も謝るので、
かえって悪かったかな~~

すでにわかっていたのだったら、私から言わなくてもよかったのかな。
こういう時どうしたらよかったのかな。
もしかして、私もすでに感染してる?

知り合いの名を騙るなんて、困ったことだ
もし違う用事だったら信じてしまうかも知れない。
もし、娘や息子の名を騙られたら、
どうだったかな~~

お金が絡むことだったら、必ず電話をかけ直して確かめよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まちのさんぽみち」が変わるかも

2016年12月17日 | まちの日々
インターネットの契約を変更することになって、
工事(?)の人が来た

速くなって、安くなる・・・ということで、
夫が、契約したのだけれど、
私は、変えない方がよかったんだけどな
まあ、安くなるというのは、最重要事項なんだけどね。

ホームページも変えなければならないし、
アドレスも、変えるか、今までのを使うなら、有料になるらしい。
それでも安くなるということらしいけれど。

いつもなら、私の意見を聞いてくれるんだけど、
今回は、私が出かけていたので、
聞いてくれなかった。
(その場で決めなくてもよかったと思うのだけど)

まあ、でも、この際だから、気分一新するのもいいかも知れない
私がホームページを開設したのは、ブログが広まる少し前で、
先にブログを知っていたら、
一つのブログでカテゴリーを分ければよかったのに、
と思ったこともあった。

だから、今回そうしてみようかな
まだ、外の工事も終わってないから、
変わるのはもう少し先だけど。

いろいろ使ってるブログのうち、
どれを残そうか、どうデザインしようかと考えるのも、
楽しいかも知れない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たちのお迎え

2016年12月16日 | まちの日々
晴れてはいたけれど、北風が強くて、寒い日だった
まごたの帰りの幼稚園バスが来るまで、待っていた時、寒かった。

今日はまごたの所へ行って、
ママがパートから帰って来るまで遊んで、
それからしばらく、お茶を飲んだりして帰ってきた

そしたら、夕方になって、アッコが熱を出して、
ママが呼び出されて、病院へ連れて行くと電話が来た

それで、まごすけとポンコを、学童と保育園へ迎えに行き
家まで連れてきて、夕飯を食べながら待っていたら、
ママとアッコも帰って来て、さっきまでいて、帰ったところ

まごたの幼稚園とまごすけの学童とポンコの保育園の先生にも、
しっかりおばあちゃんの顔を覚えてもらったようだ
私の顔を見ただけで、みんな孫を呼んでくれる(笑)
家族や身内の顔を覚えてもらえると、安心だものね。
ありがたいことだと思う。

アッコはインフルエンザは陰性だったそうだけど、
今夜熱が上がらなければいいんだけど・・・
見た目は元気で、食欲もあったけれどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふと耳にしたことば

2016年12月15日 | まちの日々
テレビを見ていたら・・・
というか、じっと見ていたわけではなく、
テレビがついていただけなんだけど、
ふと、耳に飛び込んできたことば

「山に登るルートはたくさんあるのだから、
 自分の成功体験を押しつけてはいけない」


仰木彬監督のことばだそうだ。
大人は、子どもに、往々にして自分の考えを押しつけがちだと思う。

そうだよね。
自分のちっぽけな(監督のことではない)経験を、
わかったつもりで押し付けるなんて、
迷惑この上ないよね。
そこには、独創性や自主自立の気持ちが生まれないものね

私も、子どもたちに、自分の経験を推しつけてなかっただろうか

娘たちの子育てに関しては、尋ねられない限り、
余計な口出しはしないようにしている。(つもり)
子育ての昔の常識と今の常識は全然違うんだもの
頼まれたら、労力は貸すけどね(笑)
(老後に備えて?)(爆)

仰木監督のことばに戻れば、
だから、イチローを世に送り出すことができたのかな。
広い心、柔軟な気持ちが大切なんだと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろう高齢者サロン

2016年12月14日 | まちの日々
ろう高齢者サロンのスタッフとして、初めて参加した。
最寄りの駅から、電車で30分くらいの県北のH市で。
前から、行ってみたいと思っていたのだけれど、
希望者が多過ぎるという声もあったので、
なんとなく遠慮していた
でも、誘ってくれる人がいたので、申し込んでみた。

ろう高齢者サロンというのは、
ろうの高齢者の交流の場で、お昼を挟んでおしゃべりやゲームなどで、
楽しく1日を過ごすところ
県内3ヶ所で、月に1度くらい開かれる。

スタッフの仕事は、お茶の準備や、簡単なおやつや、
副食などを作ることと、後片付けなど

参加したろうの方たちは、普段あまり会えない友だちと会えたり、
何年振りかの知り合いと会えたり、とても楽しそうだ

我が市の支会のTさん夫妻も参加していて(知ってたけど)
私がいるのを見て、喜んでくれたみたい。
よかった
わざわざ私のところへ来て、いろいろ話してくれたから。

県北の手話サークルの人たちとも、交流できて、
私も楽しかった
Tさんとも約束したし、来月も参加しようと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニットボールのヘアゴム

2016年12月13日 | まちの日々
俳句の期限が迫ってきている
締め切りは毎月15日だ。
たくさん作ってたくさん捨てるのがいいと教わって来たけれど、
いつも、やっと作って出すような状況が続いている

1日1句作れば、30くらい作れるのに。
といつも思いながらできない。
1日2句作れば、60くらいできるんだよ~。
その気になれば不可能な数じゃないよね。

60句の中から5句選んで出せばいいのだったらすごく楽じゃない
来月は、そんなことができたらいいな。
・・・って来月はもう来年じゃない
よーし、とりあえず、いくつ作れるか、挑戦してみよう

あきらめかけた手編みの小物も、
なんとか、手元にある毛糸で作ろうと試みた。
子ども向けのものがいいという情報もあったので、
ニットボールで、ヘアゴムを作ってみた。



色がちょっと地味かな~と思うけれど、
けっこうかわいいじゃない。・・・と自画自賛

写真だと色が薄いけれど、実物はもう少し鮮やかなんだけどな~。
たくさん作っても売れないかも知れないし・・・
まあ、ミニバザーだというから、ちょこっとあればいいのかな?
他のものもあるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする