吾が見る先に(agamirusakini)

自分が見る先には何があるのだろうと思う事が多くなってきた。振り返りながら、自分の道を探しながら歩いていきたいと思う。

2014年04月06日 | Weblog

最近身近な自然を撮っていないことに気づき

   そこここで撮った写真を記事にします

まあ何といっても桜。これは4月4日の国立の桜です。

ちょうど青空になってきて、ちょうどいいシャッター日和。

きちんと手入れされていて、桜守がいるってすばらしい

この2枚は多摩信用金庫のビルの4階から撮りました。

            駅から撮ると、桜並木が見事なんでしょうけどね

でも桜のじゅうたんの上にいる気持ちになりませんか?

ちなみにこれは井草八幡前の信号で、信号待ちの間に撮りました。

     やはりこの時期はこれに勝るものはありませんね

    では、我が家の写真はというと

 まだ薔薇もクレマチスもいまいち・・・・チューリップも・・・・。

           もうすこしで、キャロラインジャスミンが花開いてきます。

  なので、今日のところは          これで

                       これは無花果です。

         今年は12・3個の実をつけています

  はたして食べられるほど大きく成長してくれるでしょうか

         栄養一杯あげるからね 頑張ってチョ  たのしみです。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿