吾が見る先に(agamirusakini)

自分が見る先には何があるのだろうと思う事が多くなってきた。振り返りながら、自分の道を探しながら歩いていきたいと思う。

作品展が終了しました

2011年03月29日 | Weblog

今日がおかんの作品展の最終日

撤収でした

とくに僕が何をしたということではないのですが

結構実りのあった一週間らしいです

生徒さんたちも色々と体験できて

楽しかったらしいです。

このパワーは素晴らしいと思います

今日はちょっとした事があって

朝は僕が会場を開けたので

おかんには内緒で

僕のいいと思えるアングルでしました。

これはイタリアの紙を使って作ったステイショナリー

縮緬を使って作ったフランス生まれのカルトナージュです。

おかんの大好きなアンカードルモン(額装)と案内状に使ったカルトナージュ

中身はこうなってます。

大変な一週間だったようですが

終わってみると

おかんなりに色々考える機会があったようです

これを足掛かりに

体調に気を配りながら、続けてほしいと思いますね


スマートフォンに

2011年03月26日 | Weblog

IS05を

買っちゃいました

3/11の地震の時に、マップや情報を手に入れているスタッフを見て

やはり、スマートフォンを手に入れようと思いました

使い勝手がいいのかはこれからですが

液晶保護フィルムを買って   貼って

きれいに貼れましたよ

ほこりと指紋と   ちょっと格闘しちゃいましたがね  

あとはハードケースを付けてから

今日はいろいろと試したりしてみましたが

なかなかいい具合です。

結構使いやすいです

自分なりの仕様にこれからしていきますよ


作品展開始

2011年03月24日 | Weblog

今日から

おかんの教室の作品展開始です

昨日はバタバタして、ひとつも写真が撮れなかったので

ちょこっと

紹介します

半地下のギャラリーはちょっと見判りづらいですが

落ち着いた感じで、いいですよ

細長いので、テーブルにはカルトナージュ

壁はフランス額装が飾ってあります

中ほどには、カルトナージュを作ってみれるハンドメイド・コーナーがあります。

手前はクラフトショップで、販売もしています

いまは状況が状況なので、来場する人は少ないのですが

来た人は、なかなか目にしないクラフトなので

感心しているようです

洋風にしたり

和の素材を使って、和風にしたりと

いろいろ楽しめるのがいいですね

是非時間を作って来てみてください。

体験無料券の入ったキットも販売してます

今日は、宣伝をさせていただきました お待ちしています。

詳しくは、僕のブログのブックマークに

《カルトナージュとフランス額装》  ブログと

《あとりえ はーと de アート》  ホームページがありますので

ご覧ください


雪です!!

2011年03月23日 | Weblog

3月もすでに23日になったというのに

7時半頃 雨戸を閉めようとしたら

シャリシャリと     ??  音が

まさかね

の   まさかが  起こってました

玄関に出て

埃ではありません

雪です

しつこいようですが

雪です

なんでこういったときに、降るのかな

被災地の皆さんには、寒い中さらに追い打ちをかけるように

なんでなんだろう・・・・・・・

どこに怒りを持っていけばいいのか判りませんが

僕らも協力できるところで、協力して行きたいと思います。

 

 

 

 


計画停電中止

2011年03月21日 | Weblog

今日は

第3・4グループは停電なりと通達あり・・・・

でも、12時頃に防災放送がありました。

「東大和市の

計画停電は

中止に

なりました

ちょっち間が空きすぎた放送なので

いらっとしながら聞いてました

どうも、午前中に今日実施するかを決めるとの事だったらしい

丁度夕飯時の18:20~22:00までだったのと

結構冷たい雨が降っていたんで、寒く

助かりましたが

明日はどうなるのでしょうかね。

取りあえず、市のホームページでは

15:20~19:00となってますが・・・・・・。

明日は明日の風が吹く    ですね

 


ポッカポカ天気

2011年03月20日 | Weblog

ぽっかぽかでふ~~~~

今日はあまりの温かさに

日向ぼっこ

気持ちよござんすね~~

なんともはや  ぐたってます

今日はおかんの作品展の準備で

僕らはてんてこ舞いでしたがそのそばで

バジルはこんな感じです

23日に設営で、24日から29日までやります。

僕のブログのブックマークにおかんのブログが貼ってあるので

興味のある方はどうぞのぞいてみてください

《カルトナージュとフランス額装》ってやつです

 


ちょっとひと休み

2011年03月18日 | Weblog

休んではいるものの

地震の事があって、なんとなく落ち着かない毎日

最近家の周りを見てないなと思っていた時

おかんが  「キャロラインジャスミンの花咲いてきたよ」  と

で     早速

おお~~~~花開いてきてる

まとまって蕾もいっぱい付いてる

力強さを感じますね

ガレージ上のベランダのさやえんどうの花も

茎もぶっとくなって  たくさん花をつけてます。

しばらくぶりに見るけれど  力強く生きてるんだなと思いました。

最後は玄関のアネモネ

今度の花は二つだけど、しっかりしてます

何気に、さやえんどうの花の色とそっくりと思っちゃったりしてます

庭のニュードンの下植えにしている

クリスマスローズがこんなにきれいな花を咲かせてます

最近バジル君の遊び場になってるんですが、

踏みつぶされずに   綺麗でしょ 気をつけてますワン

さて、今日の計画停電は12時20分から16時まででした。

丁度日当たりも良くって、家の中は暖房なしで過ごせました。

被災地の現状をテレビで見るたび、自分たちはまだましなんだと

思い  早く物資が届くことを祈るしかないもどかしさを

感じています。

そういえば僕の子供の頃の明かりは、100wの電球だけということを思い出し

やはり便利に慣れてしまっている自分に気づかされます。

電気がないと電話もストーブも使えないのが  今なんです

デジタルばかりでなく、アナログもどこかに残しておかないと

不便になるものなんだと思い知らされた地震でもありました。

そう考えながらも、明日の計画停電は中止になったという

一斉放送があるといけないとは思いながら

ほっとしている自分がいるのも事実です。

まだまだ、これからがいろんな意味での頑張りが必要になります。

支え合い、僕らが出来ることをやって行きたいと

夕焼けの空を見ながら、思いました。

 


計画停電

2011年03月16日 | Weblog

今日は朝の調べで、西武拝島線は運行してました。

でもすべての電車が、各駅停車とのこと。

まあ、取りあえず定期の区間で出勤しましょ。

各駅で鷺の宮を過ぎたあたりから、乗車できない人がいっぱい

良かったよ僕の乗る駅辺りはガラガラでしたから

これで乗れなかったら悲惨です

会社には昨日と同じくらいの時間で到着。

ただ運行も17:30までらしく・・・・・・・帰りは昨日と同じルートを覚悟

閉店してから電車に乗ってると

おかんからメールで 「6:50分頃停電しました。信号も点いていないので

気をつけて帰ってください!」 という

おおっ~~~、ついに停電かという思い。

新小平の駅に着いてみると、あたりは真っ暗

ただ月明かりが意外に明るいのに驚き

星がきれいに見えるのに感心し

暗い道をただひたすら、携帯のカメラのライトを頼りに置き場まで

そして、やっと家に帰りつきました

当たり前のように真っ暗で、おかんがランタン片手に、

バジル君と一緒に迎えてくれました

こんなことになるとは思っていませんでしたが、

コールマンのカンテラが役立ちました。

4つのパーツに割れて、使えるタイプです。これは全部セットしてます。

ばらして、1つにするとこんな感じですね

結構眩しくて、もっと暗くていいと思ったのはなぜでしょうね???

こんな暗さの中での食事も

なんかいつもよりも話に花が咲いて、のんびり食べられました。

危機憾ゼロでしょうか   ごめんなさい。

こんな中で娘たちも食事をしたりしたのかと思うと

大変だったなと改めて考えさせられました。

ちょっと寒くなりかけてきた頃、パッと明かりがつきました

眩しかったんですが、同時にガスストーブを点けていた自分に気づき

苦笑いしちゃいました

まだまだこうして、続いて行くんでしょうけど

僕たちみんなの努力が積み重なって、何かの力になればいいんです

だから、出来る限り頑張りましょうと思いました

 

 


今日はどうなった?

2011年03月15日 | Weblog

わが百貨店の営業はどうなったのか??

昨日休みで連絡を待っていると

明日は一直勤務で     との連絡

ようするに

開店は10時で閉店が18時の1パターンのみ

営業するんかいといった感じで気分は

で  それから パソコンにしがみついて、22時なんだけど

明日運行する電車を探すことにしたものの  調べても

まだどうなるかは判らないらしい・・・・んで   寝た

すると、まず4時前に  「ドン」と大きな揺れ

慌ててテレビをつけると、東京湾が震源地で   震度3???

寝るのも何なので起きることにして、

6:20から計画停電が始まるということだから、早く朝食食べて構えていたら

6:30過ぎても停電にならずうれしいのか・・・複雑な気持ち。

同じグループでも停電になっているところもあったんだから

やるなら全部やれ!!!と、うちの女房の談

まあまあ~~冷静になって、今日の出勤ルートを探す

西武拝島線は運休。国分寺線も運休どうすんだい!!出社やめるか

いやいやもっともっと、冷静に考えてみよう

立川までバス・中央線で吉祥寺・井の頭線で渋谷

新小平まで自転車・武蔵野線で西国分寺・中央線で吉祥寺・井の頭線で渋谷

バスは時間が読めないので、に決定し、いざ出勤

武蔵野線は15分待たずに、中央線は15分ちょっと待ちで吉祥寺に

井の頭線はなんと急行が待っていて、しかもガラガラで座れた驚き

初めての迂回ルートは結構快適だったけど、結局9時53分着社でした。

なのに着いたら、開店は11時からだとまあそんなもんだよな

でもみんな冷静に受け止めて、粛々としてるんだなと思いました。

結構日本人って一致団結してるんだなと感じましたよ

被災地の皆さんが何もないところで頑張っているんだから、

自分たちはその不便さ・不自由さに比べたら こんなことぐらい・・・

周りのみんなはそう言ってますよ。

だから東電・政府も国民と一体になって、頑張って欲しい

未曾有の災害・経験則のない事ばかりが起こっているんですからね

明日のわがグループの計画停電は、18:20~22:00。

実施されれば、暗い中を帰ることになるのか

はたまた電車が動かなくて、帰宅難民になってしまうのか

すべては明日の朝決まります                    ではということで

 


東北地方太平洋沖地震

2011年03月12日 | Weblog

会議室で会議の真っ最中に

揺れ  揺れ   揺れっ

慌てて女性たちを会議用テーブルの下に潜り込ませると

隣の部屋で

ばりばり ガシャンという音

揺れは横に次第にひどくなり、さらにガラスの割ける音が続いたよ。

渋谷駅に隣接している我が勤務地の百貨店での初の体験でした。 

売り場の棚からは商品が落ち

フレグランスの売り場はなんとも強烈なにおいがしていました。

床は建物と建物の接合部分のタイルが波を打っています。

壁もはがれおちている個所がありました。

強烈な印象の残る経験です。

電車はすべて止まってしまい、取りあえず歩いて帰れるスタッフを帰し

勤務時間が終わった時点で、外へ・・・・6時半。

外は帰宅難民と呼ばれる人々の波・波・なみでした。

渋谷から、自宅のある東大和まで  約32Km・・

普通に考えて歩くと約10時間はかかるな

僕は以前から、なにかあったら

渋谷ー代々木八幡ー中野南台ー方南通りー井の頭通りー五日市街道ー青梅街道ー東京街道という

ルートで帰ろうと考えていました。(帰宅ルートは大事ですよ

でもいざ歩き始めると、きついです。歩けど歩けどなかなか先が見えません

で   南台あたりで自転車屋さんに出くわし即買いです

それが7時半あたりそこからこぎ始め

吉祥寺でやく9時・・・・花小金井10時・・・・自宅に10時半でした。

意外に早く帰ることが出来ました

でも気持ちが高揚しているのか、やはり熟睡は出来ませんでした

今日は会社に行きましたが、

上司は昨晩は会社の事務所で寝たそうです(御苦労さまです)

なにはともあれ、今日も揺れが続き

閉店は6時になりました・・・・・・・・・

本当に体験すると、体がすくむのがよく判りましたよ

もうこんな経験はしたくないっていう感じです。

ただ娘たちが水戸に住んでいるんですがライフラインが停まり

昨日は車で寝たということが気になります。

嫌ですねもうこんなことが起きないように願いたいです