吾が見る先に(agamirusakini)

自分が見る先には何があるのだろうと思う事が多くなってきた。振り返りながら、自分の道を探しながら歩いていきたいと思う。

有田焼の・・・・

2010年05月10日 | Weblog
田園都市線のあざみ野から歩いて10分ほど

おしゃれなキッチン用品などを扱ってるお店で

出会いました

ちょっとビックリしたんで紹介します。

まずは

トイレ  最初は男子



男子洗面スペース



驚いたんで、女房に話したら

早速カメラを持って、トイレへ

今度は、女子用



人がいなかったんで、ついでに洗面所も



男子トイレのほうが、豪華っぽいのかな

女子用は、可憐ていう雰囲気なのかな。

最後に、駐車場にあるこの店の看板車・ミニクーパー



ボディが有田焼だそうです

もちろん壁のオブジェも・・・・

ここまで徹底してると、商売とはいえ

頭が下がります

店に置いてある商品も、昔ながらのものから

今風のインテリア雑貨などまであっておしゃれです。

なかなか楽しめました。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え~っ!! (TAMA)
2010-05-10 21:02:38
何気に入ったトイレが、有田焼。。
ちょっと目がテンになりました。
凄いですね~♪

逆になんだか使うのが勿体無いような
気持ちにもなります。(苦笑)
返信する
でしょ~~♪ (もり爺)
2010-05-10 21:46:19
入った時は、結構衝撃的でした。
陶器のお店ですから、なるほどねって
思わないでもないんです。
でも贅沢ですよね、驚いて何もしないで出てきてしまいそうです。
返信する
こんばんは。 (momo)
2010-05-10 21:46:37
す、すごいですね!笑
初めて見ました♪
なんか座るのとか一瞬躊躇しちゃいそうですね。苦笑
返信する
コメントありがとです (もり爺)
2010-05-11 20:25:19
momoさんへ
ですね・・。実際に見るとビックリですよ
でも凄く綺麗です。確かに用は足せそうに
ないですが・・・・
返信する

コメントを投稿