吾が見る先に(agamirusakini)

自分が見る先には何があるのだろうと思う事が多くなってきた。振り返りながら、自分の道を探しながら歩いていきたいと思う。

ネクタイの結び方 4弾

2009年06月18日 | Weblog
昨日新入社員の男性諸氏にこのブログのアドレスを教えたこともあり、第4弾を公開です今回の結び方は、またもやシングルノットの変形です。基本はシングルノット・プレーンノットがすべての原型です。そこからああしてこうしてという先駆者たちのオリジナリティーが生まれてるわけですね
今回はシングルノットの結び目をさらに小さくするものです。結構太めでシングルでもちょっとこの襟には大きいかなというとき便利です
シングルノットは小剣の上からクロスさせましたが、この結び方は小剣の下から回します。そして①結ぶ時に大剣を180°ねじります。②小剣の後ろから前に回して、さらに後ろへ、前に出来た空間に通して絞ります。これだけです・・・クロスさせない分厚くならず、手間いらずの結び方です。まっやってみてください。

約束のハチ公2

2009年06月18日 | Weblog
さっき帰ってきまして、日付は18日です。残業が11時30分頃までかかり久しぶりの午前様です。幸いにして今日?は休みなので、ビールを飲みながらアップしております。マネジャーすみません今回はハチ公の銅像の脇に彫られている文章のアップをアップします

さらにこれらの入っていた封書があるので、ついでに掲載しておきます。

結構珍しいものだと思いますが・・・・

約束のハチ公

2009年06月16日 | Weblog
昔、祖父が諏訪大社の前で土産物屋をやっていた関係なのか・・・曾祖父が某首相の私設秘書をしていた関係なのかはわかりませんが、とにかく家の父のコレクションの箱の中にあったんですもう色あせてしまいましたが、よく見る晩年のハチや銅像ですので間違いないと思います。数枚あるので、今日は晩年のハチと銅像をアップすることにします

渋谷ではハチ公

2009年06月15日 | Weblog
渋谷ではハチ公の映画の宣伝が・・・で思い出しました家にハチ公の写真というか当時の絵葉書があったことを以前に東横のハチ公ショップの人に見せたことがありました。それっきりでしたが、ブログで紹介するのもいいかと今日初めて思いつきました明日早いので今日のところは予告ということにしてください明日夜にはアップすることをお約束して

予想外な出来事

2009年06月14日 | Weblog
玄関脇にアイアンのL字アングルを取り付け、ハンギングをやろうということになり取り付けたのは良かったんです実際花を生けて吊るす段になってあまりに重すぎることに・・・愕然仕方ないので下に置くことになっちゃいました。ばあちゃんには持ち上がらないのです今日はアングルと吊るせなかったハンギングをアップですが・・アングルは暫く玄関の飾りですかね

バジルの居場所 その2

2009年06月12日 | Weblog
ネタがワンパターン?バジルクンが入っているものは何でしょうか??普通はクレートですが・・・、これクレートにしちゃちょっと変。と思った方正解っす。これ実は・・・・・・・・実は猫のトイレなんですちゃんとクレートはあるんですよでもいまいち奴には不評で、ある時これならと近くのホームセンターで買ってきたこの猫トイレが大のお気に入りになっちゃいました外の庭で遊ぶか、ここに入っているかですねでも可愛いでしょ・・。

新しい仲間 その2

2009年06月11日 | Weblog
ちょっとまた違う見せ方ができるかなと思い、試したことがあります。まずこの画像をクリックしてください。出てきたのは額縁のような窓です。ではバラの花のあたりで矢印が指マークになるところがあると思いますので、そこでクリック。窓枠下の額と小さなサボテンがクリックできる所です。どうでしょう窓枠下の額は女房の作品で額をカルトナージュの手法でデコレートしています。

ファーザーズデイ

2009年06月11日 | Weblog
朝起きるとリビングの西側のラティスの位置に見慣れない色の花が女房が「きれいでしょ。昨日買ってきたんだ・・・。」名前に魅かれて買ったそうです。その花の名前は・・ファーザーズデイなんだそうです。近くの農園に二回も足を運んだそうですティーカップタイプの花が可愛いバラです。また一つ我が家の仲間が増えました・・まだまだ増殖しそうです

ビデオ投稿バージョンアップ

2009年06月10日 | Weblog
アップしようとしたビデオが83MBもあってにっちもさっちも行かなくなってしまい、どうしたらいいか思案していた時にムービーメーカーを使うといいよと違う友人に言われて試したのが昨日のバジルです。実際にはもっと鮮明なんですが、まあ見れるだけいいということでやってみました。やり方(VISTA)をメモリました。ムービーメーカーを起動・ビデオファイルを読み込み・ストリートボードにドラックする。ファイルからムービーを発行するを選び・ムービーの設定を選択するでサイズを選びます。追加の設定で低帯域幅を選ぶとさらに圧縮されます。それを自分のホームページの中にページとしてアップしておけば、そのURLをブログに貼り付けて完成します。実際5日にアップした動画は3.8MBあるんですが、いろいろやり方があるものなんですね。