7月21日(土)山陰海岸ジオパークウォーク(第5回)に参加
参加者は27名。
道の駅あまるべ~三尾(みお)コースで約12.2km。
外は暑いので冷房の効いたバスの中でお弁当を食べてから出発
余部の海は今日も綺麗だった
しばらく歩いて神社の境内で準備運動
御崎集落は平家落人の里。
山の斜面に家が建っていた。
所々に山椒の木が植えられていて沢山実を付けたものもあった。
昨夜のうなぎの蒲焼きを思い出す
下の方に神社があるそうな。
鳥居の前を通り過ぎると間もなく余部埼灯台
今日のコースは緩やかな上り下りの多い道。
風がやむと暑いけど、木陰で風があるとホッとした。
ここでもヒグラシがよく鳴いていた。
道から見える鋸岬(のこぎりみさき)。
三尾大島(みおおおしま)。
今日はだいぶ暑かった~
途中の不老の水ではミツバチが沢山乱舞していた。
蜂も水を飲むんだな~。
次回は9月。