![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/13a72795f031aaf6fac59b7632fda269.jpg)
梅雨時の庭の様子。
6月2日。
ツンベルギア・グランディフロラ、思ったより大きな花で好きな色
ニゲラ、種が沢山採れた。
鉄砲百合・日の本、パーッといっぺんに咲く。
矢車草・クラシックファンタジック。
ベランダを明るくしてくれるペラルゴニウム・グランパッソプラス・スウィートピンク。
南天、寒くなったら植え替えしよう。
白丁花、小さな花が沢山咲いた。
温州ミカンの実。
姫ひおうぎ、日陰でひっそり咲いた。
6月11日の様子。
3色の松葉ぼたん、色鮮やか。
松葉菊、花びらテカテカ。
紫陽花、長く楽しめる~。
きゅうりの花。
四季咲きのウインターコスモス・月姫。
色鮮やかなハイビスカス。
かすみ草・コベントガーデンマーケット。
ルドベキア・プレーリーサン。
アズーロ・コンパクト・スカイブルー(ロベリア)、種から育てたら花が少なめ?
ピーマンの花。
姫アガパンサス・スカイブルー。
アガパンサス・シルバーベイビー。
アガパンサス・チャロッティー。
百合・パラッツォ、いい香り。
風船かずら、今年も種がいっぱい採れそう。
朝顔。
ゼフィランサス。
ネメシア・ラベンダーピンク。
クロコスミア、増え過ぎたので秋に整理しよう。
6月26日の様子。
部屋の観葉植物も植え替えた。
↓ ↓ ↓
鉢の数を増やしてしまった・・・