ウワノ空ノウワゴト

何気ない日々をつづります

GW前半

2010-05-03 | おでかけ&グルメ
皆さん、GWを満喫されてますか?

天気にも恵まれてとても気持ちいいお休みを過ごしていますが、な~んにも予定が無くて



土曜日は午後仕事だったのですが、ランチはハンバーガーを作ってみました



ハンバーガーとベーコンエッグバーガー

バンズはなかったのでマフィンで。




かなりのボリュームになってしまいましたが、野菜たっぷりなのでガッツリ食べました

おかげで午後からの仕事もガッツリできました



昨日は思いつきで、ランチは市内のB級グルメを食べようかということになりました。

まず思いついたのは、以前美容師さんに聞いてた富士宮焼きそば

市内にお店ができて「なかなか美味しかったよ~」とのこと。

そして、前から気になっていた餃子専門店。

餃子好きとしては気になるけど、行く勇気が無かったお店

両方のお店を行って見ました



まずは焼きそば屋さん。

小さいお店で、女性の方が1人でやっていました。

メニューは焼きそば(中)と(大)、おにぎり、温泉タマゴ、飲み物。

とりあえず焼きそばの(大)1つ注文。

お店には小さな座敷に1つだけテーブルがあって、そこでも食べられるようですが主にテイクアウトが多いようです。

1人食べ終わった方と1人テイクアウトの方が座敷で意気投合したみたいで、2人とも市内の観光に来たみたいです。

県外から来た方がわざわざ調べて来るんだから美味しいかも

焼きそばを買った後は、餃子屋さんへ

コチラも小さいお店で、焼き餃子と生餃子のテイクアウトのみ。

午後は16時からだったみたいだけど、行ったら「大丈夫ですよ」と言って注文を受けてくれました

とりあえず、焼き餃子を2人前注文。




出来上がりの熱々を持って、河川敷へ



ココは河川敷がゴルフ場になっていて、ゴルフを見ながらのランチです



早速、富士宮焼きそばをパクリ


麺がモチモチしてて美味しい~

麺はそんなに太くないのでモチモチ感がちょうど良く、富士宮って魚粉がたくさんかけてあるイメージだったけど、ほんのりするぐらいでとても食べやすい

栃木の焼きそばはB級グルメで結構有名なんですが、ジャガイモ入りの焼きそばなんです

ジャガイモはソースに合うしボリュームも出て美味しいのですが、富士宮焼きそばは麺を楽しめる焼きそばで気に入りました


続いてお楽しみの餃子はコチラ



見た目だけで美味しそう



大きくて、皮がモッチモチ

ひと口食べて「うま~い!」

もっと早く買いに行っておけばよかった

自分で作るのは大変だから、今度からはコチラのお店で買おうと思ったぐらい


どちらも美味しいお店を見つけることができて良かったです




この時期、近くのフラワーパークの藤が有名で混雑したり、群馬県太田市の芝桜や館林市のツツジが有名ですがきっとどこも人でいっぱい

こんな時は庭のお花で癒されますか



薄ピンクと白を互い違いに植えたのですが、成長が違って白は小さくてまだ蕾

ピンクは満開ですが、だんだん色が薄くなってほとんど白色



でも、毎年咲いてくれると嬉しいです



先週内科の診察に行ったのですが、「血液検査は7月になったらでいいでしょう」ってことで薬だけもらってきました。

血圧は相変わらず高く、何でだかわからないけど診察では緊張しちゃって

先生からは「緊張するんだろうけど、若いのに高いと心配だから家でも測ってみて」と。

母は若い頃から血圧が高く薬を飲んでいるみたいですが、血圧も遺伝で似てしまうそうなのでお母さんにいつから高血圧か聞いてみてって

結局、この歳で血圧手帳をもらって血圧計も買ってきました



家では低いので大丈夫だと思います



では皆さん良い連休をお過ごしください


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿