先日いと吉が熱を出しまして、39℃ちょっとありました。
ちょっと機嫌も悪く泣いていて、ちょうど連休の中日で心配だったので、休日診療に行ってきました。
たまたま、いつも予防接種をお願いしてる先生だったので良かった~
まあ、熱だけだったので様子見るだけで終わりでした。
いと吉も翌日には熱も下がり、いつもの元気が戻りました。
今は咳と鼻水。
でも先日、予約していた旅行に行ってきました。
去年と同じ那須旅行。
ホテルも一緒です
今回は旦那さんの職場の割引など利用して1人2000円台で泊まれたのでラッキー
1日目は着いてすぐにランチ
那須牛のハンバーグとサーロインステーキ
いと吉には単品メンチカツも
夢中で食べていましたよ
食後は南ヶ丘牧場でお散歩
ちょっと風が強くて寒かったけど、無料で入れるのでね。
その後は、絶対に行きたかった藤代清治美術館へ。
銀座での個展と山梨のは行ったことありましたが、那須の美術館は更に更によかった
藤代さんが東日本の震災後のスケッチをしに、防護服で描いている写真があり、またその作品に涙がでそうでした。
藤代さんの「がれきは宝」という言葉があり、がれきから始まって行くというような言葉がありました。
その他にも映像などで楽しめたり、お水や鏡で楽しめる作品がたくさんありました。
ただ、おばさま方のマナーが悪くて、大きな声でしゃべっていて
その後はホテルにチェックインしました。
美味しい本格的ビュッフェを堪能
今回は野菜に目もくれず、肉!に走りました
いと吉もたくさん食べました!
特にデザートにも
食後はゆっくり温泉につかって就寝。
次の日はゆっくりチェックアウトし、すぐ近くのりんどう湖ファミリー牧場へ。
小さな動物や牛さんなど見て来ました。
最後にプリクラも
ちょっと忙しいので簡単な紹介でしたが、また違うカメラで撮った写真などを次回ご紹介させてくださいね