ウワノ空ノウワゴト

何気ない日々をつづります

幼稚園の準備

2014-04-09 | いと吉 2歳
桜も葉桜になってきました。

次はゴールデンウィークに向けてが楽しみですね(*^^*)

昨日は伯母さんに頼んでいた、幼稚園の袋物が出来上がってきました♪



キルティング以外は、イベントのお客様に頂いた布で作ることができました☆

私は派手なのは好きじゃないけど、あまりシンプルでも浮いてしまいそうだし、他の子と被らないようにとか、生地選びにも慎重でした(^_^;)

それにしても種類が多すぎ。

こんなに袋って要らないように思いますが。

制服(ブレザーだけなんですが)着させてみましたが、イマイチ反応悪いです。

幼稚園っていうことにちょっと不安なようです(^_^;)

いと吉も私も不安いっぱいですが、ちょっとずつ慣れるしかありませんね(*^-^*)

幼稚園バックにはカエルの御守りを付けました!

バスにする予定なので、無事に帰れますように♪



今日はお天気も良く、市内の神社へ行って来ました。

高台にあるので、眺めも良かったです。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~。 (シュフ)
2014-04-11 13:10:23
派手すぎず地味すぎず、いい感じの記事ですね!
私も他のお子さんとかぶらないように・・・とは思いましたが
布屋さんで買ってたら、思いっきり同じ布を買ってた幼稚園入園と思われる子のママさんと遭遇しちゃいました。あはは
ある程度は仕方ないですよね。

ブレザーがあるなんてかっこいい!
うちはしばらくはスモック通園みたいです。なかなかかわいいですけどね。
早く園生活に慣れてよい経験をしてほしいですね。
返信する
シュフさん ()
2014-04-12 00:51:45
今日は持ち物の名前付けをしてました。
布ものはアイロンシートで付けましたが、大きさや字のバランス、アップリケ位置など慎重です(^_^;)
不器用なので、笑われないようママは必死です。

いよいよ来週、どうなることやらドキドキです(*^^*)
返信する

コメントを投稿