ウワノ空ノウワゴト

何気ない日々をつづります

甥っ子です

2013-02-22 | 日記

義姉が20日に第二子男の子を出産しました

18日の夜に入院~破水するもまだ前駆陣痛のようで19日は自然に様子をみて、20日に促進剤を使いすぐ出産に。

義兄から「生まれました。」の連絡が。

しかし、赤ちゃんは大学病院へ搬送するという内容でした。

体や顔の皮膚が火傷のような赤みがあるとのこと。(火傷ではありません)

義兄はそのまま赤ちゃんに付き添いすることに。

昨日、義兄にあってお話を聞きましたが、脳や内臓には異常はないようですが皮膚からの感染も怖いので、今はできることで様子をみてまた詳しく検査をしていくようです。

まだ詳しくはわかりませんが手術などで完治するものではないようで、ずっと付き合っていかなくてはいかないようです。


義姉にはお母さんが付き添い、私も電話で話をしました。

本人は気丈に対応していて、母は強し!覚悟を決めているようです。

今日は外出許可をもらい、赤ちゃんに面会するそうです。

そうそう、名前も決まりました

私はいと吉がいるので今は何のお手伝いもできませんが、とにかくみんなで義姉家族を守っていこうと思います。


「君はこんなに小さいのに自分で人生を決めて生まれてきたんだね。私たちは何があっても君を守っていくからね。」



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シュフ)
2013-02-22 14:23:33
甥っ子くんのご誕生おめでとうございます。

こんなおめでたい記事なのに
読みながら、涙が出てきました。
詳しい病状も分からないのに勝手に想像してすみません。
でも、義姉様ご夫婦やご家族のみなさんの心配を思うと・・・
もちろんまだまだ小さい甥っ子くんのことも・・・

だけど空さんが書かれているように
小さな小さな彼だけど、この世に生まれてくること
そしてこのご夫婦の子供になることを決めて生まれてきてくれたと思うから
今は全力でみんなで守って行きたいですね。

病状が少しでも軽いことを私も心から祈っています。

返信する
シュフさんへ ()
2013-02-24 11:02:12
ありがとうございます。

会えるのを楽しみにしていたので、連絡が来た時はビックリしてしまって…。
しかし、義姉はしっかり前向きに頑張ってくれているので、私たちもサポートしていこうと思っています。

今の状態が少しでもよくなり、この先医学の進歩を期待して少しでも体の負担にならずに生活ができるように…と思います。
返信する
Unknown (エナ)
2013-02-24 15:35:09
甥っ子くん、お誕生おめでとうございます。

私も胸が締め付けられ、たまらない気持ちになりました。

私だったら気丈にいられないなぁ…立派です。

子を持つと本当に次から次に心配や不安な事だらけで、いつも何か気にしてるような気がします。

本当に大事にならなくてすみます様に…。
心から願っています。

返信する
エナさんへ ()
2013-02-26 14:58:41
ありがとうございます。

私も赤ちゃんを見ていないので、話だけだとわからない事ばかりですが、とにかく少しでも症状が良くなれば…と思います。

元気に産まれた子でも大人になっても、何があるか分からないですし心配ばかりですね。
ただ、希望を持って毎日笑顔で過ごせたら嬉しいですよね♪
返信する

コメントを投稿