![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/9ba1c43e28b958ff102843b0b49bdaea.jpg)
丁度 一週間前の 京都円山公園の
枝垂れ桜です
夕方に用事があって
旦那さまと 寺町辺りを歩きながら
寄って見たのですが
思ってた以上に 咲き誇っていて
人もまばらで…
【咲き誇る】この桜は昔から そんな感じですね
自分の年齢と 同じ位 見て来た桜ですが
やはり 年々【迫力】が無くなって
代わりに【自己】が強くなって来てる様にも 思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/79/e5936eadb12b0d3b8add08cecfb95ba6.jpg)
人間と一緒ですね
そう云えば 我が家の旦那さまも
最近 そうですね
元から【迫力】なんか無い人ですが
【自己主張】ばかり強くて
たまりません
この桜は 私の幼少の頃から ずっと
連れ立つ人が変われど
毅然と私を 迎えてくれます
旦那さまと来るのは 何年振りでしょうか?
桜を見るのが 辛く切ない時期も 有りましたが
旦那さまと見る桜は
いつも あたたかく優しい…
所で着くなり
「鮎の塩焼き食べたい !ドテ焼き買って来て!」と
桜を前に ビール片手に 嬉しそうに
ほうばる姿は
ホンマ 【オッちゃん】です
夜店の【鉄砲打ち】で遊んで
上手!と褒められて ご機嫌良くしている
旦那さま
あッ 雨が一粒…
又 来年 参りましょうね!