
台風が過ぎ 庭にトンボが…
我が家は 高台に在るので
水害は無いのですが
山が崩れたりしたら 大変ですね

バッタも居てました
毎年 何故か最初に見かけるのは
二匹なんですね

旦那さまが 大切に育てているゴーヤ
何とか 育って居ます

授粉をしないとイケないそうで…
綿棒片手に 一生懸命作業して居りましたが…
『そんなん
虫に任せたら ええのと違うの?』
…言う事 聞きません
何か 目新しい事して
「納得」してるとこ有ります
授粉よりも
リビングの電気カバーとか 掃除して欲しいんですが…
庭でしたら 何時間でも居れるらしく
それやったら ハンモック吊って
住みはったらええのに…
私より
メダカと 向き合うてる時間も長いし…

買い物で 隣町に出掛けましたら
花火が上がってました


梅雨明け前の花火…
段々 「季節感」が 無くなって来てるのは
年齢のせいでしょうか?
休みになると 海外出掛けたくなる妻
休みになると 温泉行きたがる夫
最近 益々 ズレを感じます
「夏休み」欲しいですね
