![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/e9/199f5bd25489eba65b6b137b40fcb10f_s.jpg)
三月に入りました
今日は 暖かいですね 三月中旬頃の 気候だそうです
案の定・・・転勤でした
でも 赴任先が 本宅から通勤出来る為
転勤と云うより ≪城≫に 一旦戻ると云う感じですね
でも・・・でもです・・・私としましては 色々と複雑です
やはり 旦那さまが 常に傍に居る安心感とは裏腹に
今迄 免れてた お料理や家事を又。。。大変です
それに 転勤先で増えた荷物 どう処分したらいいのやら
アレコレ 考えなければイケない事が沢山
ですが 旦那さまは もっと大変です
又 少し偉くなった見たいで。。。部下の方達も 5倍に増えて
管理する部署も広範囲で。。。通勤にも 二時間近くかかるとの事
朝も早く。。。大丈夫でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/ea/3c03ce3ba6100f51a8c56efc333c0870_s.jpg)
私の いつもの調子で
『あんじょう 行きますやろ。。。』ですね
四月から ≪小学一年生≫になったつもりで
気持ち新たに 挑む事が出来るのは 幸せな事ですね
又 一年後か 二年後か この時期の移動ある度 モヤモヤドキドキですが
どこに赴任しても
最初の転勤地の この場所は 旦那さまの≪管理職としての資質≫を
育んでくれ より高めてくれた地で有り 私共にとって
とても ≪大切な転勤地≫に なりました
病気も 事故にも遭う事なく
旦那さまが 機嫌良く お勤め出来たのも この≪優しく穏やかな土地≫のお陰です
まだ 今月決算 引き継ぎと有りますが
最終勤務の その日まで ≪懸命≫に お勤めしてくれると思います
私の散歩道。。。お城に向かって
≪ありがとうございました≫と 一礼してた私
感謝