🔥暑い時には 汗をかく・血管を開く
❄寒い時には 毛穴を閉じる・血管をすぼめる
こんな風に体温調節は自分の意志に関係なく「自動で」行われています。
これを担当していくれているのが有名な『自律神経』です✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/65b01ba76622cf6085d01ae45386b9cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/61/28c55b15046a9c609966f77acfc65eab.png)
朝→昼→夜 と気温がコロコロ変わると、その分自律神経も大忙し!
調節機能がフル回転しますのでその分神経疲れが蓄積するのです。
季節の変わり目に体調を崩しやすいのは実はこのためなのです😅😅😅
衣服を着たり脱いだりこまめにする事で、「気温差」をなるべく抑えて
自律神経の仕事を少なくすると、体調不良になりづらくなりますよ!
★自律神経の疲れには…
それでも風邪をひきやすい、季節の変わり目が苦手!という方は
漢方で自律神経のケアをすると快適に過ごせるようになれます。
お気軽にご相談ください!
皆様のお役に立てる漢方・自然療法をお伝えします。
まずはご相談の時間予約をしてくださいね!
お電話はこちら!→ 0238-23-1331
ラインはこちらから
↓
まずはご相談の時間予約をしてくださいね!
お電話はこちら!→ 0238-23-1331
ラインはこちらから
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e2/febb15f1b873b035aa4a2e0c58805061.jpg)
自然療法/自律神経失調症・不安感パニック・更年期
HPはコチラ → https://www.kanpohayashi.jp/index.html
ハヤシ薬局・林鍼灸院 山形県米沢市駅前3-5-10
営業時間:9:00~19:00 日・祝日休み
TEL : 0238-23-1331
漢方相談はご予約優先になります。時間予約をおすすめします。
(初回ご相談時間はおおむね1時間・相談料無料です)