本日いつもお世話になっておりますオーナー様より連絡があり
今回の東北大震災による被害者の方の住む家として
現在貸家で空いている家を提供したいとのこと
さらには敷地もかなりの余裕があるのでそういったところに
仮設の住宅を建ててもらってもかまわないという
相談の連絡をいただきました。
私も今回の震災に対しては寄付金とかそういったものも
確かに必要ですがそれ以上に住まいにかかわる不動産業者として
何か役に立つこと、できることはないかを考えておりました。
我々が加盟する宅建協会とか全管協という団体からもそういった
問い合わせなども入ってきております。
自治体も公的な住宅を提供するとの話しもうかがっており
これから様々そういった動きが出てくること思います。
東北からは離れてはおりますがたぶん提供されれば需要としては
それなりにあるのではないかと思います。
でもルールとか決まりごとというものがありませんのでなんらかの
トラブルなども出てくることも予想されます。
ただオーナー様がいろんな思いで住む家を提供したいと言われる
方につきましてはその善意を有効に活用させていただければと
思っております。
もしそんなご希望のある方・・・貸す側、借りる側双方の情報があれば
私も出来る限りの対応をさせていただきたいと考えております。
そんなお知らせでした・・・
松江市の不動産のことなら朝日住宅にお任せください。