サウンド・ナチュラーレ 工房猫のつぶやき

工房猫の作業の日々。某有名弦楽器サロンで見習いの時の話を絡めて、オーディオ関係の作業や音楽について書いています。

有志のつどい 江川工房@中野スケジュール

2012-02-17 07:32:38 | 音楽家

工房猫です。

江川工房という集まりを江川三郎が始めてから何年になるのでしょうか?

現在は戸張さんが中心に連絡をしてもらっているようです。今後のスケジュールが

届きましたので、こちらでも告知させていただきます。

 

・・・・・・以下情報転載・・・・・・・

 

<2012年1月、2月、3月、4月“江川工房”>の予定

 

2012年1月、2月、3月、4月”江川工房”は江川先生、

および国際総合ヨガ日本協会 会長上嶋様、“江川工房“会員皆様の

協力に依り下記の会場にて開催致します。

     会場:国際総合ヨガ日本協会 会長上嶋様のヨガ会場

        中野健康センター(11時~20時迄)

       中野区中野2-29-7

「はとや」ビル3F(約20畳)

         (”江川工房”18時~20時頃迄

        (JR中野駅南口 徒歩7~8:旧「マルイ」の左筋向い)

 

     )会場は"禁煙"”オーディオ機器”類の売り込みも禁止です。

         (入場無料、誰でも参加出来ます。)

1.2012年1月(月8日 現在予定)

  )1月12日(第2木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

       木村式MMスピーカーシステムの試聴(前半)   担当:木村氏

       小田切式スピーカーシステムの試聴(後半)   担当:小田切氏

        (上嶋様アンプ,CDプレイヤー等準備下さい。)

  2)1月19日(第3木曜日)

        江川工房 開催無し〈休み〉

   3)1月26日(第4木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

        レコードの試聴会         担当:室伏氏桧山氏

2.2012年2月(1月8日 現在予定)

     1)2月2日(第1木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F)

              上嶋氏所有オーディオシステムの試聴   担当:上嶋氏

  2) 2月9日(第2木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

       鈴木式 オーディオシステムの試聴   担当:鈴木(康)

        (ファイメットコアー製品の試聴、解説)

       スピーカーシステム  BW CM1ファインメットネットワークに改造、

CDプレーヤーデノン1650SE改造、ソニー800改造、

パワーアンプ、300Bシングル8W、使用トランス、アウトプットFM50WS3K

チョークFMC2430HL、チョークFMC0534HW、チョークFMC2060H

ヒーターチョークFMC2612H

  3)2月16日(第3木曜日)

        江川工房 開催無し〈休み〉

  4)2月23日(第4木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

        レコードの試聴会          担当:室伏氏桧山氏

3.2012年3月(月8日 現在予定)

     1)3月1日(第1木曜日)   (JR中野駅南口「はとや」ビル3F)

              上嶋氏所有オーディオシステムの試聴   担当:上嶋氏

   2) 3月8日(第2木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

       木皿儀式ピーカーシステムの試聴    担当:木皿儀氏

  3)3月15日(第3木曜日)

        江川工房 開催無し〈休み〉

   4)3月22日(第4木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

        レコードの試聴会         担当:室伏氏桧山氏

  5)3月29日(第5木曜日)

        江川工房 開催無し〈休み〉

4.2012年4月(日現在予定)

     1)4月5日(第1木曜日)   (JR中野駅南口「はとや」ビル3F)

              上嶋氏所有オーディオシステムの試聴   担当:上嶋氏

   2)4月12日(第2木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

       金沢式アンプシステムの試聴    担当:金沢氏

       (上嶋様アンプ,CDプレイヤー等準備下さい。)

  3)4月19日(第3木曜日)

        江川工房 開催無し〈休み〉

   4)4月26日(第4木曜日)  (JR中野駅南口「はとや」ビル3F

        レコードの試聴会         担当:室伏氏桧山氏

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿