in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

カヌー製作!

2019-08-27 | funiture
最近、ダンナが何やら家具ではないものを作っています。
イメージは、これ。


え~、本気ですか?という感じですが、本気で作っている模様。
前から作りたいとは言っていたのですが、先日、木工教室の生徒さんから「カヌーを作ってみたいんです」と相談を受け、それなら先に作ってみなければ!と思い立った次第らしいです。


「カヌーの作り方」的な本はなく、昔から大事にしていた洋書の1ページを参考に、作り始めました。


この数字をもとに、



CADで図面を起こして。



若いころに設計事務所で働いていた経験が、こんなところでも役に立つ。
どんな経験も、無駄ではないですね。




こんな形や



細長い棒状の部品など、いろいろ出来上がってきました。

なにやら、蒸気で曲げた木と、穴が開いた板を固定しています。



部品を組み合わせて


おー、なんだかカヌーの形に近づいている感じ!
完成形が想像できるぞ。

今のところ、こんな状態。
いつにもまして、作業がはかどっているような・・。
好きなものを作るのは楽しいんでしょうね。

寒くなる前に完成して、試乗できるのかなぁ。
まだまだ琵琶湖は人が多いけど、秋になって、静かになった湖上に浮かぶのは気持ちいいかも。
涼しくなってくると、新しい楽しみができてきますね。

完成したら、報告します。乞うご期待!




ゼンタングル。アートを飾ろう!

2019-08-19 | funiture
子供たちの長い夏休みも、残すところ2週間ほど。
最近は8月後半から新学期が始まる地域も多いようで、うちの娘たちも来週末には学校が始まります。

中3の娘も、宿題の大詰め。昨日は美術の課題を1日かかって完成させました。


じゃーん。なんか、すごい。細かい。

私は知らなかったのですが、「ゼンタングル」というアートだそう。
「ゼン」は「禅」、「タングル」は「絡まる」からきていて、造語らしいのですが、無心になって集中して手を動かすことで、禅に通じるところがあるようです。写経とか、大人の塗り絵のようなものかな。

確かに娘は、何時間も集中して、いろんなパターンを描いてましたね~。
受験生の集中力、違うところにも向いてくれるといいのですが・・(笑)


さて、子供たちの作品たち、どんどんたまっていきますよね。
わが家では、立体的なものは壊れやすいので写真に撮って、現物はしばらく飾ったあと捨ててしまうのですが、平面の作品は、額にいれて飾っています。



これは娘が幼稚園のときに、クレヨンで書いた絵です。
もう、こういう絵は描けないですよね~。



こちらも、真ん中の絵が娘が描いたもの。
何の絵か疑問だけど、額に入れたらピカソっぽく見えなくもない。かな。
ゼンタングルの作品も、持って帰ってきたら、飾ってみようと思います。



この額もスープファニチャーの商品です。
ご興味あれば、詳細はスープファニチャーのホームページをご覧くださいね。






グランピングに!スパイスラックのご紹介です

2019-08-18 | funiture
今日までお盆休み、という方が多いんでしょうか。
琵琶湖の浜のあたりは、今日も他府県ナンバーの車がいっぱい。

みなさん、バーベキューやキャンプを楽しんでいるようで、いいですね~。
私は娘を駅まで送るだけですが、お肉の匂いだけ、いただいてます(笑)


わが家も、子供が小学生のころまでは、夏になるとキャンプに出掛けていたのですが、ここ何年かはみんな忙しいので、キャンプ道具もしまいこんだまま。子供たちが独立したら、大人だけでキャンプ行きたいなぁ、と今から楽しみです。


最近はただのキャンプじゃなくて、グランピング!流行ってますね。
たまには、非日常のアウトドア空間を楽しむのもいいですよね。

グランピングに連れて行ってほしい、スパイスラック。
スープファニチャーで作ってみました。



天然木と本革で作っています。金具はアンティーック風に。
塗装は、天然素材のオスモカラーで仕上げています。

留め具を外して、中を開けると・・



こんな感じに。
緑の中で、自然の色合いが映えますね。

調味料がひとまとめにできて、出し入れも簡単。
もちろん自宅でも使えて、インテリアになりますよ。


ご興味あれば、詳細はスープファニチャーのホームページをご覧くださいね。




TAKIBI

お盆ですね。小さなお仏壇のご紹介です

2019-08-13 | funiture
昨日は大阪の実家の両親と一緒に、お墓参りに行ってきました。


両親はそろって後期高齢者で、暑い中2人だけでのお墓参りは大変になってきたので、これからは私たち家族も毎年一緒に行くことになりそうです。
子供たちは、お墓参りというものに、ほとんど行ったことがなかったのですが、中高生の今、自分とつながっている先祖たちのことを考えるいい機会になったかなと思います。

実家には大きなお仏壇もあるのですが、だんだん家族が小さくなり、世代が別々に生活していると、お仏壇の存在も頭を悩ませることがありますね。


うちの工房のショールームに来られるお客様の中にも、何気なくパンフレットを見ていて、お仏壇の写真で手が止まる方、結構いらっしゃるんです。

きょうはお盆なので、スープファニチャーで製作している小さなお仏壇のご紹介を・・。
洋風のリビングルームでも違和感なく、いつでもそばに置いておける小さなお仏壇です。




スライドの台を引き出せば、お供え物やお線香立ても置くことができますし、引き出しもついています。





家族で集まることが多いこの時期、お墓やお仏壇のこと、みんな元気なうちに、しっかり話し合っておかないといけませんね。
・・と我が家も含めて、思います。



ご興味あれば、詳細はスープファニチャーのホームページをご覧くださいね。


本日は塗装作業

2019-07-31 | funiture
暑いですね・・。
わが工房は、もちろんエアコンもなく、窓を全開にして、業務用の大きな扇風機を回して、なんとかしのいでいます。

最近の私の仕事は、塗装作業。
今日もがんばりました。

ピーナッツの形をしたローテーブルと、お子さんが初めて使うことを考えて作った小さなテーブルです。
お絵描き道具や絵本を自分で片付けられるように、棚がついているんです。




塗装は、赤ちゃんが舐めても安全な、ドイツ製のオスモカラーで。
今日はどちらのお色も「ノーマルクリアー」なので、見た目は無垢材そのものの色に仕上がります。




お客さまのお宅で、可愛がってもらえますように。
毎回、嫁に出す気分で家具を送り出しています。












TAKIBI