in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

リサ子

2009-05-29 | dog

インフル騒ぎも落ち着き、子供たちも元気に学校、幼稚園に通っています。宿題も出して、延期になっていた遠足も無事に終わって。私もやっと買い物にも行けたし、たまっていた用事も消化できてきました。平凡な毎日が一番だ。

我が家の3女、リサにも予防接種をようやく受けさせ、フィラリアの薬も飲ませました。ぎりぎり5月。この子のことは、一番後回しになってしまうのでね。

大きい大きいと思っていたリサですが、もう成長は止まって、育ち盛りの姉妹の方がいつのまにか身長も体重も大きくなっています。子供たちが私の膝の上に乗ってくることも、だんだん減ってきてますが、この子の膝乗りは止まらない!ちょっと気をゆるすと、必至に乗ってきます。今日はその様子を、動画でご披露しま~す。

1回目 クリックしてね
失敗。しゅん。

2回目 クリックしてね

尻尾フリフリ、満足なリサ。でかすぎて、前見えないってば。この後、膝の上でくるくる回って落ち着くポジションを探します。家族に限らず、相手をしてくれる犬好きのお客さんのときは、遠慮なく膝に乗るときもあります。お気をつけ遊ばせ。

明日は午後1時から4時まで、自宅ショールームを開放しています。お気軽にお越しください。


月曜日

2009-05-25 | dialy

大阪や兵庫では、やっと学校が始まったようですね。子供も大人も、普段と違う毎日にストレスが溜まってきてますよね。早く平常に戻ってほしいものです。ただ気になるのは、これから冬を迎える南半球で新型インフルエンザが再燃し、また形を変えて冬の日本にやってくるかもしれないことです。これからずっと人間とウィルスとの戦いが続くのでしょうか・・・。なにはともあれ、学校、幼稚園のお休みもあと2日。お姉ちゃんは今朝も宿題タイムです。

「かんじる比良」では、お父さんたちが工房見学している間、退屈しちゃう子供たちのために、森で宝探しをしてもらおうと企画していました。お姉ちゃんが看板を書き、案内図を作り、当日も紙を配るお仕事をしてもらう予定にしていたので、中止になってがっかりしていたようです。学校も休みなので、理解はしているようですが・・・。

うちはショールームがないので、月に1度自宅でショールームを開いていますが、子供たちはどう思ってるのかな~と、時々考えます。まだ小さいので、お客さんがたくさん来られることはとっても嬉しいようですが。これから大きくなっていくと、休みの日に家でゆっくりできない、自分の部屋に人が入ってくる、ということは、彼女たちにとってはストレスになるのかもしれません。今のスタイルを続けていくのは難しくなるでしょうね。常に進化していかなくては・・・。「かんじる比良」が中止になり残念でしたが、これからのことを色々考える機会にもなりました。

最後になりましたが、「かんじる比良」にお越しいただく予定をしていただいていたお客さま、また中止を知らずに足を運んでいただいたお客さま、ご理解ありがとうございました。




「かんじる比良」中止のお知らせ

2009-05-21 | funiture

残念ながら、大津市内においても新型インフルエンザ感染者が確定されました。感染の拡大を防止するため、5月23日(土)24日(日)に予定されていました「かんじる比良2009初夏」の中止が決まりました。

スープファニチャーでも、工房公開、森の散策、自宅ショールームなどの企画をしていましたが、イベント性が高いものを自粛するということで、すべて
中止とさせていただきます。なお、今月のショールームは5月30日(土)13時~16時に開催します。よろしくお願いいたします。

楽しみにしていただいていた方もいらっしゃったかと思います。私たちも、1年ぶり位に木屑まみれになって工房の大掃除をしたので、とても残念ですが・・・。こればかりは仕方ありませんね。

「かんじる比良」でお知らせしようと思っていたワークショップの告知をここで。
スープファニチャーHPの「ワークショップ情報」で詳細をご覧のうえ、メールか電話でお申し込みください。
   6月14日(日) ほぞ組スツールの1日製作
   7月12日(日) スツールの座編み教室

30日(土)は玄関でスープ君(ベタ(笑))がお出迎えしまーす。お待ちしていますね。


琵琶湖博物館

2009-05-17 | dialy
いつもならショールームの第3日曜日ですが、「かんじる比良」が来週にありますので、お休みさせていただきました。お天気も悪かったので、間違えて来られた方もなかったようで良かったです。来週はいいお天気になりますように。

第3日曜日がフリーになったのは、何か月ぶりかな。何か月も前から、この日はお出かけすると決めてました。行先は、子供たちが大好きな琵琶湖博物館。第3日曜日は滋賀県民タダ!の日なのです。開館と同時に入場して、1Fのディスカバリールームへ。子供たちはここが一番好きなのだけれど、いつもいっぱいで、なかなか体験できないのです。でも今日は一番乗りですいてる~。

昔の台所を再現しているコーナーも。子供たちにとっては、井戸も、かまども、いろりも憧れです。そうそう、我が家には畳がないので、畳もコタツも、家にあったらいいなぁと思っているようです。

ここは私の好きな場所。床に大きな地図。地図って大好きなのです。うちはどこかなー、おばあちゃんちはどこかなーと、みんなで探します。

水族館あり、懐かしいオモチャのコーナーあり、虫の標本も、もちろん琵琶湖の勉強もできて、大人も子供も楽しめていいですよね~、ここは。何度来ても飽きないです。午後から用事があって3時間ほどでしたが、楽しかった。今度はお弁当持って、また来よう。



あけっぴろげ

2009-05-11 | dialy
こちらに引っ越してから、毎年の楽しみになっている「あけっぴろげ」。日曜日に行ってきました。よくよく考えると、すばらしいネーミングだなぁ。普段は見られない工房やご自宅を、まさに「あけっぴろげ」てくださるのですから。

主人と同じ木工家の小田切さん宅へ。ご主人が作られる贅沢な漆塗りの芸術。教会に納品される説教台が展示されていたのですが、思わず触ってみたくなるような光沢で、あれを置くと教会の格が上がるでしょうねー。また、忙しい毎日の合間をぬって作られる奥さまの小箱やアクセサリーは、こちらもつるつるで気持ちいいのです(手触りにこだわる私)。作品はブログでご覧くださいね。

「たいさんじ風花の丘ギャラリー」では平松源木工房の作品が。完璧な座網みの椅子に、主人はいつもため息なのです。このギャラリー、うちの2人の娘の名前をひっつけたようで、外せませんでした。看板の前で記念撮影もしっかりしましたよ。

ほかにもあちこち回りつつ、前からチェックしていた「ソラノネ食堂」でコーヒータイム。このロケーションでコーヒーが2倍おいしく感じます。店長さんは比良の方で、カードの交換をする約束をしっかりさせていただいて。またご飯も食べに行きたいです。

ご自宅や工房を回ると、どこに行ってもほっとする空間がありました。ただ作品を見るだけでなくて、新緑があって小川があって、自然の中での生活を見せていただくのが楽しいんですよね。比良は山と湖の間が狭いですが、高島は平地が広がった感じがとても気持ちいいのです。道すがら羊や鹿も見かけましたよ。この羊、完全に脱走してます。ここでは、まぁいいのか。

いっぱい刺激を受けてきました。「かんじる比良」での自宅と工房の公開も、もう少し。うちも「わざわざ」来ていただくような場所にありますが、ほっこりしていただけたら嬉しいです。


立石さん宅で