in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

湯たんぽ

2007-12-29 | dialy
湯たんぽを買いました。

去年の冬までは、本当に寒い日には電気毛布を使用していたのですが、電気代も高くなっている今、少しでも節約できればと思って購入することにしました。いまや、プラスチック製の安価なものから、デザインの優れた舶来ものまで、いろんなタイプの湯たんぽが出回っているのですね。

うちが買ったのは、最もオーソドックスな昔ながらのトタン湯たんぽ。買ってから気づいたのですが、この商品、フラット底で電磁調理器(IH)対応らしいのです。うちはガスコンロなので関係ないのですが。

ということで、やかんで沸かしたお湯を注ごうと思って、ふと気づいたのです。フラット底なので、水を入れて薪ストーブの上で暖められるのですね。

こうして、ガスも電気も使わないエコロジーな生活にまた一歩近づいたのでした。

念願の・・

2007-12-28 | dialy
年内に間に合いました。水道工事。
ここに引っ越してから、1年。本来ならすぐに水道が使えるはず・・だったのに、どうしてこんなに延びてしまったのでしょう。

1年間、小川のお世話になりました。川の水をフィルターにかけて使っていましたが、10日に一度のフィルター掃除は面倒な仕事。大雨が降ると、水が濁ってお風呂のお湯がまっ茶色。そして、トイレのフィルターも砂で目詰まりして、流れない始末。飲み水はペットボトルの水を買っていたので、買いに行くのも大変でした。やっと、そんな生活から開放されるのです。

記念すべき、初めての水道水のお風呂。フタを開けると、たっぷりの水色のお湯!
浸かってみると・・。 ん? 何、この匂い?

水道水って、こんなにカルキ臭かったんですねぇ~。1年間水道水を使っていないと、とても敏感になっていました。

川の水は無臭だったんだ。思えば、夏はとても冷たくて気持ちが良かったなぁ。いくら子供が流しっぱなしにしていても、水道代はかからなかったし。などと、思い返せば利点も色々。結局どちらがいいのかは・・まだわかりませんね。



近江牛

2007-12-27 | dialy
滋賀に越してきてから、一度は近江牛を・・・と思ってはいましたが、なかなか機会がなく、はや2年近く。2ヶ月遅れの私の誕生日のお祝いということで、やっと近江牛をいただくことができました。

訪れたのは、野洲市にある「れすとらん100年民家 
黒釜」。「100年民家」とあるように、古民家を改造して作られたお店で、入り口を入ると黒い釜があって、とても雰囲気がよいお店でした。ここで出されるご飯は、本当にこの釜で炊かれているそう。

いただいたのは、近江牛づくし!またしても、お料理の写真を撮らず夢中で食べてしまいました。唯一の写真は、この近江牛のトロにぎり。トロトロ~。


ほかには、ユッケや揚げ物、せいろ蒸し、もちろんステーキ。そうそう、ステーキはわさび醤油で食べたのですが、このわさびが生わさびを刻んだもので、ツーンとくる辛さがなく、なんともおいしかったのです。うちの近くに流れている小川の脇で、わさびができないかなぁ(真剣)。

本当のことを言えば、それほどお肉好きではない私ですが。焼肉とは違って、いろんな形のお肉料理で新鮮でした。1年に1度ぐらいは、贅沢に食べてみたい。




クリスマスの日

2007-12-25 | dialy

今夜は gallery skog にて 「すまいる比良」の忘年会。
忘年会なんて、子供ができてからは滅多に行く機会がなかったのですが、今回は「家族そろって、どうぞ」という嬉しいお誘い。お料理は skogの企画展でランチを出されている伊関さんが作ってくださるということ。それもクリスマスに!参加しないわけにはいきません。家族でいそいそと出かけていきました。

11月に一緒にイベントに参加したお仲間ですが、今日初めてお会いする方も。ですが、おいしいものを囲むと、みんな顔がほころんでしまうのですよね。次々にお皿がからっぽになっていきます。食べるのに忙しくて、写真も満足に取れず・・。


写真は、伊関さんの豆とクスクスとニンジンの美しい一皿。そして、ほっとすてぃしょん比良のYさんが差し入れてくださったローストチキンです。薪ストーブを使ったお料理も色々・・パエリアに、鶏肉のパン包み、チーズの代わりに飴色になるまで炒めた玉ねぎを載せたピザ・・満足満足。フルーツたっぷり杏仁豆腐のデザートまで。ごちそうさまでした。

気が付けば4時間も経っていました。子供たちも帰りの車の中でぐっすり。新しいお友達ができて、楽しかったようです。

年が明ければ、来春の「かんじる比良」に向けて、みなさん動きだされることでしょう。子供たちが少しづつ確実に大きくなっていくように、イベントも毎回少しづつ成熟していけば嬉しいですね。



クリスマスイブ

2007-12-24 | food

クリスマスイブですね。山にこもっていると、まったく実感がありませんが、唯一FMラジオから聞こえるクリスマス・ソングだけがクリスマスムード。

大阪で会社員をしていたころは、梅田・淀屋橋あたりを毎日歩いていたので、御堂筋のイチョウ並木がライトアップされていたり、ビルのウィンドウがクリスマス一色だったり、歩いている人たちがクリスマスプレゼントらしき紙袋を持っていたり・・と、嫌でもクリスマス気分を満喫していたのですが。ここ何年間かは、家族でのんびりクリスマスです。

子供の風邪がすっきりしないので、クリスマスらしいご馳走はなし。子供が食べられそうな、ちらし寿司になってしまいました。それでもやっぱりケーキは欲しいので、子供たちとあーだこーだと手作り。お姉ちゃんが初めて、クリームの絞り出しにもチャレンジ。果物がバナナとりんごしかなくて寂しいので、飾りのクッキーも作りました。どうにか、クリスマスケーキっぽくなったかな。


明日のおやつにと思っていたクッキーの残りもいつの間にか・・・。この調子だと、風邪も大丈夫だなー。


クリスマスのプレゼントは「シール帳」が欲しいのだそう。まだまだ可愛らしいリクエストに、サンタクロースはほっと肩をなでおろすのでした。