in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

まずは道具から・・

2007-01-31 | food
薪ストーブを使った料理をしたくて、こんなものを購入しました。
ピザ用のフライパンと、フライパンを置く台です。

お友達が遊びにきたときに、手でコネコネしてオーブンで焼くことはよくあったのですが、せっかく薪ストーブもあるので。やっぱり味は変わるのかなぁ。ピザを焼くのには、ボーボー火が燃えててはだめだし、火加減が難しそう。お友達を呼ぶ前に、練習した方がよさそうですね。

ほかに、薪ストーブを使った料理って、何があるでしょうねぇ。定番はシチューかな。色々チャレンジしたいです!



洗面所に・・

2007-01-28 | dialy
洗面所に行くまでの廊下に、便利な棚ができました!もちろん、パパが作ってくれました。大容量で、シャンプーなどのストックをたくさん入れられます。扉もつけてもらったので、お客さまに見えることもなくて、快適ですよ。扉の取っ手もアンティークで、気に入ってます。

開けると、こんなにたくさん入ってます。

一番下はかごを置いて、家族のパジャマなどを入れることにしました。わざわざ子供部屋のタンスまで取りに行くこともなくなって、らくちんらくちん。こういうものは、建て売り住宅ではあまりないし、自分たちで建ててこそ!ですね。


そろばん

2007-01-26 | dialy
子供たちが、隣に住む祖父母の家から持って帰ってきました。家を整理していたら、昔のものが色々でてきたそうで。

懐かしい「そろばん」のおもちゃ。子供たちは、何のゲームかな?と言って、かちゃかちゃ。もちろん見るのは初めてで、「本物はこれぐらい大きいんやでー」と言うと、びっくり。何を隠そう、私はそろばんを2年生から6年生まで習っていたので、1級をもっているのです。懐かしいなぁと言いながら計算したりしていると、尊敬のまなざし。でも何年も習っても、実際に使うことって皆無だなぁ。履歴書にも書けないし。当時は暗算も得意だったけれど、今では頭の中のそろばんが途中でガシャっとくずれちゃう・・。今でもそろばん塾はあるみたいだけど、子供が習いたいって言っても、あまり強くは勧めないかも。指を使うので、脳の訓練にはなるのかな。

それにしても、そろばんって、1列に5玉のと6玉のとがあるんだなぁ。私のときは、9の次は隣に位があがったのだけれど。6玉のはどうやって使うんだろう。。


おでんくん

2007-01-25 | food
本日の夕食は、おでんです。なんだか毎日「今日のごはん」になってるなぁ・・。

今日はママ友達たちが遊びに来ることになっていたので、朝からおでんを仕込み、しゃべるぞ~モードでした。お友達の子供ちゃんも、幼稚園で「今日はお家に遊びに行くから、早くお弁当にして」と先生に頼んでいたらしいです(笑)。引っ越す前は家が近くてよく遊んでたのだけど、狭いところでごちゃごちゃという感じ。今度の家はだいぶ広くなったので、親から遠いところで自分たちだけで遊んでくれて、ゆっくりお茶してお話ができました。やっぱり主婦のストレス解消は「おしゃべり」かな。

おでんをクルーゼのお鍋で作っていたら、練り物が容積アップしてあふれ出してきたので、急遽土鍋に変更。久々だったけれど、暖かくておいしい。冬はやっぱり暖かい食べ物がいいな。子供たちも、卵やじゃがいもをちょこちょこ食べてくれたし。また作ろう。



豚はお好き?

2007-01-24 | food
「食べたい食べたい」とリクエストされていた、豚バラの角煮をやっとつくりました。コトコト時間をかけて煮るだけで、たいして手間はかからないのだけれど、あの大きな固まりのお肉を上手に解凍するのに時間がかかるので、冷蔵庫で長い間休ませておりました。前の晩から、冷凍室から冷蔵庫に移動させておくといいのですが、つい忘れちゃうし、次の日の予定が詰まっていると火にかける時間がないしで・・。

やっとのことで久々に作ったら、子供たちにも大好評。普段お肉といえば、ハンバーグとソーセージぐらいしか食べない2人も、おいしいおいしいと食べてくれました。ゆで卵も、いつもはモサモサするのか嫌いみたいだけど、しっとり味がついていると食べてくれることがわかったし。また作ろうっと。

薪ストーブの上でもできるかしら。薪ストーブでできるお料理をマスターしたいものです。