in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

掃除日和・・?

2008-02-27 | dialy

吹雪いております・・。ほとんど意地になって買い物に行きません。お昼ごはんは夏の残りのソーメンでにゅうめん。この際、家中の食料を使いつくして冷蔵庫の掃除もしてしまおう。

そう、こんな日は家の中を見回して、普段できないところを掃除するのにぴったり。どうせ外へは行けないのだし。キッチンの目地が汚れてきていたので、魔法のスポンジで磨きました。魔法のスポンジとは(私がそう呼んでいるだけですが)、メラミン樹脂でできている「研磨クリーナー ゴッシュキューブ」というもの。水をつけてこするだけで、黒づんでいた目地もタイルの汚れも、あらフシギ、消しゴムで消したようにキレイになるのです。

私がこんなに力を入れて宣伝しても仕方がないのですが、すすで汚れた薪ストーブの扉も、ホーローのシンクも、ステンレスの蛇口まわりもピカピカ。これがないと、どうやって掃除したらいいのか、不安になるほどですよ。お試しあれ。


朝の散歩に行ったきり外に出してもらえず、窓の外の雪に吠えては叱られ・・。寝るしかないわ・・てな感じで、ひたすら寝ているリサです。



スローな日

2008-02-26 | dialy
また雪が積もってしまいました。雪や雨の1日。冷蔵庫の中が寂しいけれど、買い物に行く気になれず、家でダラダラ~。テンションが下がりますねぇ。

こんな日のお昼ごはんは、ご飯に納豆。だけでも私はいいのだけど、主人と下の娘も一緒なので、何か作らなくては。卵だけはたくさんあるので、またオムライスで。ケチャップで顔を描くのは、パパの役目です。これだけで子供はいっぱい食べてくれますー。


雨で外に行けず、リサも寝てはイタズラ、寝てはイタズラ。いつも狙いどころはキッチン。油断すると植物をひっくりかえされたり、マグカップを割られたり。大きくなる前に、板でも取り付けないといけないかと・・思案中です。


つるかご

2008-02-23 | nature

少し暖かくなったと思ったら、鼻が詰まって、頭がどよーんと重い毎日が始まりました。これは紛れもなく花粉症。去年はなんともなかったので、ここは土が多いから花粉も舞い上がらないんだなぁ、ぐらいに思って喜んでいましたが、ただ飛散量が少なかっただけのようですね。あわてて甜茶を飲んだりしていますが、全く効いていない様子。一年中飲んでないとダメなんでしょうね。

外出する気分でもなく、前からやってみようと思っていた「つるかご」を作ってみました。つるはその辺りの木にたくさん絡み付いているので、材料には困りません。ちょっと小さくてビスケットぐらいしか入らないですが、一応形にはなったみたい。初めてだし、こんなもんかな。今度はもっと大きいのにチャレンジしてみよう。

ブログを書いている間に、外はあられのような雪に。私の鼻はすっかり春ですが、外はまだ寒そうです~。




留守番下手な理由

2008-02-21 | dog

昨日図書館で借りてきた「愛犬のしつけのコツがわかる本」。パラパラ読んでみると、「そうそう。それそれ。」と思うことがたくさん。この手の本はたくさんあるので、みんな困っているのでしょうね。

今、リサの悩みのタネは、留守の時のハウスからの脱走、そしてイタズラ。リサは、この本でいう「留守番下手な犬」のようです。留守番に慣れている犬は、あきらめて寝てしまうそうですが、留守番下手な犬は、人がいなくなると不安で探し回り、不安な気持ちからモノを壊したり吠えたりという行動に出るということ。本能的な不安もあるし、普段ベタベタしているのに突然ひとりにされると、なぜ自分を置いていくのかと不満に感じるそうです。

これって、確かにあるなぁ。うちは自営業だし子供もまだ小さいので、たいてい家に誰かがいる状態で、全員が数時間外出するなんて滅多にないことなので。

甘やかしすぎず、留守番は当たり前と感じさせることが必要だそうですが、相手をしなくても欲求不満になるし。犬を育てるのも難しいもんですね。

それにしても「我が家の留守番事件簿」はおもしろい!「帰宅すると、なぜかハウスが逆さまになっていた」「食パン一斤の中身だけ食べ、トンネルを作っていた」etc.etc. 他人のことだから笑えるのですがねぇ。


読書家

2008-02-20 | dialy

午後から図書館へ行きました。3週間に1度、子供部屋の本棚の入れ替え。うちのお姉ちゃんは、親が言うのもなんですが、大変な読書家。今日も図書館の駐車場で、「この辺に住みたかったなぁ」とぽつり。この辺りに住んでいたら、毎日行くつもりでしょう。

本を借りた日は、至福の1日。帰りの車の中でも読書、途中スーパーに寄っても「車で待ってる」と読書、誰が教えたのかトイレの中でも・・。そして借りてきた本は、その日のうちに全部読んでしまいます。これほど本に没頭できるなんて、うらやましいほど。

私はといえば、新聞の小説を追いかけるので精一杯で、読みたくて借りても読みきれずに欲求不満が残るので、最近借りるのはどこを開いても読める実用書やエッセイばかり。今日借りたのは「愛犬のしつけのコツがわかる本」。「犬のしつけとマナーは飼い主次第!」だそうで。読んだら落ち込みそう。