「今日のデザートは?」と口癖のように言う子供たち。デザートって意味、わかって言ってるのかしら。
「じゃあ、作ってもらおうかな」
「やったー!」
お料理をさせてもらうのは、本当に嬉しいんですね。
昨日の湯豆腐のお豆腐が少し余っていたので、お豆腐の白玉団子を作ってもらうことにしました。お豆腐をあまり食べない、うちの子供たち。でもこのお団子だと、お豆腐もたくさん食べられるし、きな粉をつけて食べるので、たんぱく質がたくさん取れます。そんな母の思惑も知らずに、うきうきの2人。
作り方は簡単。白玉粉に絹こし豆腐を少しづつ入れて、耳たぶの柔らかさになるまでこねます。
次は丸めておだんごの形にします。これが一番楽しい作業ですね。粘土と同じです。
あとはゆでて、浮き上がったら水に取り、きなこにお砂糖を混ぜてかけます。お水で作ると時間が経ったら固くなるのですが、お豆腐だといつまでも柔らかくて食感もいいようです。牛乳嫌いの子だったら、牛乳で作るのもいいでしょうね。
せっかくデザートを作ったのに、夕食の後すぐに床で寝てしまった次女。食べられなくて残念だったね・・。
「じゃあ、作ってもらおうかな」
「やったー!」
お料理をさせてもらうのは、本当に嬉しいんですね。
昨日の湯豆腐のお豆腐が少し余っていたので、お豆腐の白玉団子を作ってもらうことにしました。お豆腐をあまり食べない、うちの子供たち。でもこのお団子だと、お豆腐もたくさん食べられるし、きな粉をつけて食べるので、たんぱく質がたくさん取れます。そんな母の思惑も知らずに、うきうきの2人。
作り方は簡単。白玉粉に絹こし豆腐を少しづつ入れて、耳たぶの柔らかさになるまでこねます。
次は丸めておだんごの形にします。これが一番楽しい作業ですね。粘土と同じです。
あとはゆでて、浮き上がったら水に取り、きなこにお砂糖を混ぜてかけます。お水で作ると時間が経ったら固くなるのですが、お豆腐だといつまでも柔らかくて食感もいいようです。牛乳嫌いの子だったら、牛乳で作るのもいいでしょうね。
せっかくデザートを作ったのに、夕食の後すぐに床で寝てしまった次女。食べられなくて残念だったね・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます