2015年6月20日 練習日記

2015年06月21日 | 練習・イベント
今週は雨が続いていましたが、今日は朝から晴れ
心地良い風も吹くラグビー日和です



今日は他のクラブチームがお休みで、シーホース貸切のよう
とっても広いグラウンドで シーホースキッズが 元気に駆け回ります

まずは準備体操









日陰を求めて1人…2人…



みんなしっかり準備体操できたかな⁈

それでは 各カテゴリーの練習風景です

幼稚園







まずは コーチ陣にきちんとご挨拶!













ボールを持って走ってラグビーっぽくなってきたかな?





休憩中はコーチ陣と遊びます



女の子も頑張ってます!!









試合形式?で練習!







みんな大好き氷おにゲーム!





来週も頑張るぞ~!!おー!
ありがとうございました









練習の後は プールで水遊びをして楽しみました

低学年



練習スタート
暑くても元気に頑張ります



タックル練習にも気合いが入ってるね
グングン成長している様子





本日体験のお友達も、タックル練習に元気に取り組んでいました

高学年



まずは…本日体験の羽渕くん。会長おじいちゃんとのパス練習





パス練習🏉
パスを出す人に向かってしっかり手を伸ばしてパスをもらう。声を出し。まっすぐ走り抜ける。





大きな声を出して元気を出すためにまずタッチをしよう‼️
今日の追加ルール。パスッ!の声を出し忘れたら、相手ボールに。
パスするか前に進むか考えながらプレーしようと、岩渕コーチから。

そして、タックルダミーを使用したタックルの練習🏉
姿勢や当たり方の指導がありました!









高学年 3対3🏉
モールの時はしっかり味方に渡す。寝たらボールは離す。







最後にコーチ対高学年🏉
タッチの声がなかったら、相手ボール。
暑い中、コーチも子供も笑顔いっぱいでした!
そして、暑い中ぶつかる練習が多く、疲れたと思うので、水分たくさんとって下さいね!と。岩渕コーチから。





中学生は別メニュー🏉
神田タッチHCのご指導でした。
あたりの練習。
熱意のこもった厳しい⁈ 特訓だったようです

タッチ



タッチ寺田HC
今日もよろしくお願いします





ディフェンスとの距離は常に5M!
前へ後ろへ走ります









様々なパス練習🏉

その後 タッチ試合形式での練習

気温も高く 暑い一日でしたが、幼稚園キッズ~ 大人まで、みんなお疲れさまでした
そして、いつも熱心にご指導してくださるコーチ陣に感謝します
来週も このいつものグラウンドで会いましょう



ブログ編集
幼稚園☆高砂さん
低学年☆岡野さん
高学年☆小西さん
タッチ☆松本さん
まとめ☆中野

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年6月13日シーホースカップ | トップ | 2015年6月27日 練習日記 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

練習・イベント」カテゴリの最新記事