雨模様

で少し肌寒いけど、みんな元気いっぱい

今日も練習がんばります
U7🏉
基本のパス練習からはじまり、頭の上や足の間、横向きにパスなど、体を大きく動かして、たくさんボールに触れて練習です

コーチもたくさんついてくださり、キッズたちの成長を優しく、期待も持って

見守ってますよ
U9🏉

今年度からU9にあがった新メンバーもヘッドキャップが様になってきましたね


パスの距離もどんどん伸ばして頑張ってます
こちらの先輩 U9はポイントからのパス回し

走りながらもすばやく、キレイなアタックラインが出来てます
🏉練習試合🆚子蟹


恒例になってきました、最後は子蟹との練習試合!
これだけよく対戦していると、シーホースの成長だけでなく、相手も成長している事がよくわかります

言葉は通じていませんが、良いライバルです✨
練習していた、ラインをつくってパス回しもよく生かされてました
U11🏉
コーチと2:1の真剣勝負

コーチは決して手を抜かず本気です

だから、 みんなも本気でやらないと喝

が飛びますよ

セービング練習

迷わず、身を投げ出してボールを捕らえてますね

その勇気

とっても大事です

タッチラグビー🏉

午前中は、試合に向けてアタック中心に練習しました!サインプレー

を何度も練習して、試合のイメージを持ってのぞんだけれども、、
いざ試合!ディフェンスする時間帯が多くサインプレーをするチャンスをなかなか作れず

相手の早い動きに振られて、ディフェンスがついていけない場面も

声をかけあって、ノミネートすることが大事ですね

📘ノミネートとは、
ディフェンスの時に、自分が相手のどの選手を見るかということを、味方にはっきり「コイツを見る!」と伝えることです。(サントリーサンゴリアスHP内より引用)
アタックは、2メンなのか、3メンなのか、はたまたサインプレー

なのか、、などみんなで共通意識を持って迷わずプレーすること❣️が一つの課題となりました!
また次の試合までに修正して、次は勝ちたいです
雨が心配される中、午前練習、タッチは午後も試合と、みなさまお疲れ様でした
Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp
Picture by Yukari & Keiko
Picture & Written by Ai