今日は
「ヒーローマシン名鑑」に
「ポインター/ウルトラセブン(1967年)」を追加。
『ポインター/POINTER』
ウルトラ警備隊専用の特殊車両。
型式名は「TDF PO-1(2)」
※TDFとはTerrestrial Defense Force=地球防衛軍の略称。
最高時速の365km/h
発進口から主要高速道路へはシークレット・ハイウェイで結ばれている。
■特殊能力
スモークスクリーン装置
煙幕を噴射し、敵をかく乱させることができる。
小型ジェットエンジン
車体を浮かせる力を作り出す装置。
光波バリヤーシステム
光波バリヤーで車体を包んで敵からの攻撃を防ぐ。
ウルトラミサイル
連射式三連装ミサイルランチャーが車体後部に2基搭載されている。
透視光線ライト
車体前面部に2個取り付けられている。その脇には煙幕噴射装置も装備されている。
ホバーシステム
車体全部にあるジェットエンジンで車体を浮かせる。
水上走行や短時間の飛行も可能。
特殊ゴムタイヤ
絶対にパンクをしない特殊なゴムで作られている。
光線銃
車体前面部に2門備え付けられている。
■ベースになった車体
クライスラー社製の「インペリアルクラウン(1958年式)」。
4ドアセダンの、典型的な1950年代デザインのアメリカ高級車だが、
フロント周りはボンネットとグリル以外大改造し、
後部に整流板を取り付けたためスポーツカーの様なスタイルを持つ
(上記wikipediaを抜粋し、補足しています。)
『ポインター/ウルトラセブン(1967年)』
以前「マットビハイクル」記事書きましたが、
こちらもかなりカッコよく好きですね。
ウルトラセブンの世界観にピッタリなまさに近未来のクルマです。
熱狂的なファンが多く、実際、改造されてソックリなのを作られている
オーナーさんもおられるみたいです。熱いですね。
今回動画作りましたが、第一話の初登場シーン見て見ると、
ほんとピカピカです。
ウルトラセブンはメカがとにかくイカス。
ウルトラホーク等まだまだやりた所ですが、動画はムリかね~。
マグマライザーなんか最高ス。
「ヒーローマシン名鑑」に
「ポインター/ウルトラセブン(1967年)」を追加。
『ポインター/POINTER』
ウルトラ警備隊専用の特殊車両。
型式名は「TDF PO-1(2)」
※TDFとはTerrestrial Defense Force=地球防衛軍の略称。
最高時速の365km/h
発進口から主要高速道路へはシークレット・ハイウェイで結ばれている。
■特殊能力
スモークスクリーン装置
煙幕を噴射し、敵をかく乱させることができる。
小型ジェットエンジン
車体を浮かせる力を作り出す装置。
光波バリヤーシステム
光波バリヤーで車体を包んで敵からの攻撃を防ぐ。
ウルトラミサイル
連射式三連装ミサイルランチャーが車体後部に2基搭載されている。
透視光線ライト
車体前面部に2個取り付けられている。その脇には煙幕噴射装置も装備されている。
ホバーシステム
車体全部にあるジェットエンジンで車体を浮かせる。
水上走行や短時間の飛行も可能。
特殊ゴムタイヤ
絶対にパンクをしない特殊なゴムで作られている。
光線銃
車体前面部に2門備え付けられている。
■ベースになった車体
クライスラー社製の「インペリアルクラウン(1958年式)」。
4ドアセダンの、典型的な1950年代デザインのアメリカ高級車だが、
フロント周りはボンネットとグリル以外大改造し、
後部に整流板を取り付けたためスポーツカーの様なスタイルを持つ
(上記wikipediaを抜粋し、補足しています。)
『ポインター/ウルトラセブン(1967年)』
以前「マットビハイクル」記事書きましたが、
こちらもかなりカッコよく好きですね。
ウルトラセブンの世界観にピッタリなまさに近未来のクルマです。
熱狂的なファンが多く、実際、改造されてソックリなのを作られている
オーナーさんもおられるみたいです。熱いですね。
今回動画作りましたが、第一話の初登場シーン見て見ると、
ほんとピカピカです。
ウルトラセブンはメカがとにかくイカス。
ウルトラホーク等まだまだやりた所ですが、動画はムリかね~。
マグマライザーなんか最高ス。
すごく仲が良さそうでした。
多分ホテル帰りだと思いました。
その時酒が入っていたもんで…。
スイマセン。
アンヌが好きです。
ミニカーがあったら、速攻買いますね!
(こんなこと言ったらファンに怒られそうだな~・・)
好きが高じて本当にソックリ改造していらっしゃる方おられます。「ポインター」で画像検索してみてください。マットビハイクルもソックリそのままですよ・・
ライジンゴーですか。俺「イナズマン」は好きだったというイメージ以外残ってません・・たしか幼稚園の頃ですから・・今度レンタルでも借りて見ます。子門さんの主題歌はよ~く覚えてるんですがね・・
乗車定員も優れた性能の一つではないでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=wAtCfYquofI#t=20m43s
昨今のミニバン並みの収容能力です。