今日は
外注先の製作依頼品の
中間検査を行うため、呉市へ・・
検査もちょうど昼かかる前に終了したので
そこから10分くらいの野呂山に登り、
「野呂高原ロッジ」でatsu君と昼食。。
ここには俺ブログのカテゴリーにある、
「俺&カオッキの燃えゲー列伝!!」の
20~25年来の友人
「カオッキ」が支配人(?)をしているレストランが
あります。。

4月というのに「マジですか?」山頂は道路脇いたるとこ雪残っていました。
昨日夜降ったとか・・呉ってけっこう暖かい町なんすけど・・

「野呂高原ロッジ」入口。


久しぶりに野呂山で獲れる猪肉を使った名物
「猪ラーメン(セット)」食べました。
猪肉なかなかうまかったな~。
それとカオッキより新名物「猪バーガー」をサービス。。
ありがとう!!
いや・・・すでにラーメンセットで腹いっぱいだったので・・
味わって食べれなかったなぁ・・
こちらはほとんど普通のバーガーと味の違いがわからん・・・
レストランも昼時になるとかなり人が増えた・・
なんかスーツ着た新人フレッシュマン団体とその上司、
降ろしたての作業服着た新人達とその上司、
ここは新人研修でもよくつかわれるのかな??
あとは少し肌寒い中、春の景色を堪能しながら山を降りました。。
途中展望台でプチ休憩。
いや~空気うまい。景色いい。
癒されたな~~。
astu君も食後の一服。いつもより美味しかったのでは・・



上の2枚のパノラマ写真の案内版。
どこがどれかわかるかな~??


まだまだ満開ではないが・・
充分癒されましたね。。
(今日の画像はクリックしたら拡大されます。。)
・・・とても気分良かったのだが・・・
会社戻ると現実に引き戻されます・・
特に今日は帰り際、
ものすごく気分を害することがあったので・・
ほんまどーもこーもならんよ・・・
外注先の製作依頼品の
中間検査を行うため、呉市へ・・
検査もちょうど昼かかる前に終了したので
そこから10分くらいの野呂山に登り、
「野呂高原ロッジ」でatsu君と昼食。。
ここには俺ブログのカテゴリーにある、
「俺&カオッキの燃えゲー列伝!!」の
20~25年来の友人
「カオッキ」が支配人(?)をしているレストランが
あります。。

4月というのに「マジですか?」山頂は道路脇いたるとこ雪残っていました。
昨日夜降ったとか・・呉ってけっこう暖かい町なんすけど・・

「野呂高原ロッジ」入口。


久しぶりに野呂山で獲れる猪肉を使った名物
「猪ラーメン(セット)」食べました。
猪肉なかなかうまかったな~。
それとカオッキより新名物「猪バーガー」をサービス。。
ありがとう!!
いや・・・すでにラーメンセットで腹いっぱいだったので・・
味わって食べれなかったなぁ・・
こちらはほとんど普通のバーガーと味の違いがわからん・・・
レストランも昼時になるとかなり人が増えた・・
なんかスーツ着た新人フレッシュマン団体とその上司、
降ろしたての作業服着た新人達とその上司、
ここは新人研修でもよくつかわれるのかな??
あとは少し肌寒い中、春の景色を堪能しながら山を降りました。。
途中展望台でプチ休憩。
いや~空気うまい。景色いい。
癒されたな~~。
astu君も食後の一服。いつもより美味しかったのでは・・



上の2枚のパノラマ写真の案内版。
どこがどれかわかるかな~??


まだまだ満開ではないが・・
充分癒されましたね。。
(今日の画像はクリックしたら拡大されます。。)
・・・とても気分良かったのだが・・・
会社戻ると現実に引き戻されます・・
特に今日は帰り際、
ものすごく気分を害することがあったので・・
ほんまどーもこーもならんよ・・・

私の呉のイメージとぴったり。
いいですねー、呉。
関係ないけど、
うちの母親は広島市出身です。
まあ、のんびりしてていい町です。呉は。
俺に向いてますね。。
昨日は心地よい天気。癒されました。。
この頃不況でなにかと、滅入ること多いですしね。。
>母親は広島市出身です。
へ~そうなんですか?びっくりです?