徒然なるままに/ 脱原発「アンコウ」

徒然なるままに
原発・訴訟・原告

通信型ドライブレコードの取り付け

2020-01-31 13:25:32 | 日記
私の車シェンタに、保険会社の勧めもあって「通信型ドライブレコダー」を設置してみました。将来、すべての車に設置することが義務付けられるのではないかと言われています。

①もしもに備え、運転を見守ってくれる。
 万が一の事故やトラブルに備えて、運転記録することと合わせ瞬時の現場対応などをしてくれる。そのため常時見守ってくれる。
②常時の運転を見守って、安全運転を助言しサポートしてくれる。
 運転診断レポートしてくれる。
③安全運転診断レポートなどをもとにスコアをつけ、運転特性割引と称して、保険料を8%あるいは4%の割引をする。


このように車の安全運転見守りがついた保険です。
個人を監視されてしまう!!?? このような監視社会になって行くことは、本当に良いものだろうか!!
この車の安全運転の見守りにつてはよいことだと思うが、マイナンバー制度のように、個人の財産をまるごと監視されるようなことに利用する意図を持っているものは、よろしくないと思う。
取り付けてしまった今、しばらく様子を見て考え検討を加えていきます。


老いてもなお輝くために!!

2020-01-20 15:51:48 | 徒然なるままに
ありんこブログの”自らに輝く”の転載!!?? ご容赦願います.


我には、一人の人の主権者として自らに輝くために、老いてもなお今一度なにを考え、何をしたらよいか教えてくれた。一昨日から、ある政党の大会の実況中継をユウチュブで視聴して、釘ずけになった。
さあ歴史の扉開こう!! 希望とロマンを語る新たな挑戦!! 10・20代の代議員だい集合!! ”楽しく活動”が原動力 !!
綱領改定は、青年の希望!!・・・等々

以下に、そのⅮVDを貼り付けます。
 
大会最終日
改定綱領
自らに輝く

家財の再利用とモノ・社会的環境資源の保護

2020-01-17 13:41:28 | 徒然なるままに

別途、発進したブログの転載です。ご容赦願います。

家財の再利用

衣服和洋箪笥・茶器箪笥・戸棚・本棚等々、これまで長い年月使い愛着が籠ったモノを、破棄するには忍びない。リホームしてくれた離れ屋で再利用していくべく,再配置を固くなった頭で捻り、いざ

執行の段階になって、それをストップさせる魔手が忍び寄ってきた。そんな邪魔になるものや・近々にはそれらをいざ処分しようとしたら困るものは、持ち込まない方がいい。リホームして生かしてくれた者に申し訳ない。等々・・・・というものでした。
/
途方に暮れた!!?? 私は、放り出した。 中の出したものはそのまま、そこに車を入れ夜露をしのぐことも忘れてしまった。一夜明けても、魔手は衰えるところを知らない。しばし、ほとばしりの覚めるのを待つとしますか??!!

モノ・社会的環境資源を守るために、今一度近しいものでよく話し合った方がいいですね!!?? 今日、親しい人とお茶した時の助言でした。




Date: 2020/01/17(金) No.163

日本最強のお城と天主陥落

2020-01-11 14:41:30 | 徒然なるままに
一乗谷城は、戦国時代最強のお城であったとか!? このお城に,天下布武の信長ではだめだと思い、逆らい、改革の悪役を買って出た、明智光秀も暮らしたことがある。このお城で考え・学んび、この先の実行行為で天主陥落にむけ突き進んだ。
いま、安倍首相の政治・金を私物化し、自民地方議員120人以上も大量に、桜を見る会に招待して、総理大臣の座を守ろうとしたりしている。また、戦争する国に突き進まんと、米国・トランプの要求には次々応じ、国民の要求をけとわし生活破壊・人命軽視の亡国政治をしている。今や、国民と・世界の人々の信頼を大きく削いでいる。特に、核兵器廃絶に向けて、その流れに抗する態度は顕著である。
信長紛いの安倍総理を陥落させる好機が熟し訪れている。安倍の上辺パホーマン政治に騙されず見抜き、野党と国民・市民の拳骨・共闘の力を強めれば、安倍内閣をけとわす打倒連合政権を、打ち立てることができると信ずる。