五橋で有名な錦帯橋の下を流れる錦川

その名の通り澄んだ美しい川です。


川を見ながらの通学はきっと気持ちよかったでしょうね。
川に沿って走る清流線 そのずっと上流に夫の実家があります
今年の暑さにもクーラーは必要なく
背戸からの涼しい風に癒されました。
以前は山肌に必ず咲いてた 桔梗も撫子もなく
この花がアチラコチラに咲いていました。
名前はわかりません。
(九月三日 追記 この花の名前は 【ツリガネニンジン】 のようです)

皆さん早松茸(さまったけ)ってご存知ですか? 五月に採れる松茸です。
秋には今も採れますが夏に雨が少ないと出ないそうです。
今回は五月でも秋でもないので
松茸には出合えませんでした。

![]() |
||||
<![]() |

庭師をしている義兄が“松はいらんかいのー”と
声をかけてくれます。
しかし 松もブナも枯らした前科が有るので丁重にお断りして
ヒバの寄せ植えを貰いました。
これは少々の事では枯れないそうです
三種類の寄せ植えだそうですが 私には皆同じに見えます。
今は我家に鎮座しています。 この夏のイベントは終わりました。

