
お早うございます、信です。
時の経つのは早いもので 梅雨も開けぬまま、7月文月も今日で終わり
明日からは 8月葉月に入ります。
昨日、東京ではこれまでで最高の367人の新規陽性者が出ました。
正確な陽性率はまだ分かりませんが、家庭内での市中感染が倍増しています。
心配ばかりしていても何も始まらないのですが・・
昨日、白馬山荘グループの予約センターに電話してみたところ、既に8/1からお盆明けまで
白馬大池のキャンプ場は満席でした。
やはり皆さん、この長い梅雨明けと、市中のコロナ禍からの脱出を満を持して待っていたようです。
ということで私の夏休み計画も、目下白紙になってしまいました。
今朝は槍ヶ岳の山頂から

1
朝 4:30 まだ夜明け前の笠ヶ岳

2
アルプス最奥の山々

3
目の前には表銀座の稜線

4
東鎌尾根に滝雲

5
北は順番待ち

6
突き出す北鎌独標と雲海の天上沢

7
眼下に槍ヶ岳山荘

8
ご来光を待ちます

9
今か 今かと

10
来た

11
大天井の上に

12
雲上に突き出す常念坊

13
燕の稜線でも歓喜の朝を迎えたことでしょう

14

15
新しい朝です

16
さあ 前を向いて歩こう

17
まずは近場で山登りのリハビリかな・・
撮影日: 2017年 7月21日
撮影場所:槍ヶ岳頂上
それでは皆様、ご機嫌よう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます