信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

プレイバック 紺碧の槍沢

2020年08月01日 | 山紀行




お早うございます、信です。
今朝は寝坊した訳ではないのですが、どうにもモチベが上がりません。

今日は埼玉の名峰に登るつもりでしたが、どうにも重い腰が上がりません。
東京の463という数字にビビったか
1日、最多1,579人という数字に滅入ったか
いずれにしても山が遠く感じます。

今日は近所を散歩して、気持ちを整えようと思います。

ということで2017年夏の槍ヶ岳登山
山を降ります


1









富士山が微かに


2









目の前に常念坊


3








東鎌尾根の滝雲


4








青空に槍の穂先


5









この日は平日金曜日 空いてました


6








右手には飛騨の名峰 笠ヶ岳


7









右手に薬師、水晶岳


8









伸びる西鎌尾根 良く頑張った


9








小屋に別れを告げて


10











11








槍沢のお花畑


12








黄花石楠花


13








白山一華


14








信濃金梅


15








紺碧の槍沢の空に


16



聳える槍が美しかった。


 撮影日: 2017年 7月21日
 撮影場所:安曇野市槍沢


それでは皆様、ご機嫌よう。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2020-08-02 11:34:21
こんにちは。
どの写真も見ていて気分がスカッとする風景や花の作品ですね。
特にトップの槍ヶ岳の勇姿は絵葉書にぴったりといった作品ですね。
黄花石楠花の優しい色合いが素敵ですね。
返信する
黄花石楠花 ()
2020-08-02 17:42:38

takayan師匠>

こんにちは。
ほとんど意地のようにプレイバックで記事を続けてきましたが
さすがにそろそろ辞めにしようと思います。
そろそろ新ネタで勝負です。
コメント有難うございます。

返信する

コメントを投稿